娘家族と昨日から本棚を作ってました。

一様 形になりました。

オイルステインを塗るのだけれど

長男はやりたくて 大喜び

手がヤバイ事になってますやん


素手でやったから 後が大変でした。

クレンジングとハンドソープで何とか

取れましたがゴムの手袋が欲しかった。


乾燥して部屋に運んだら

長男が早速 本を並べてます。

この家 同じ様な本棚がまだ4カ所

あって本がギッシリ

我が家には仕事のカタログしか無いや


長男が満足したのでお昼ご飯

婿殿は買ったみたいと喜び

小さい孫は意味も分からず喜んでます。


丸鋸 ルーター インパクト

カンナ ジグソー 電動サンダー

この程度の機械で作れました。


間取りをデザインしては2人喧嘩して

家を建てるのに喧嘩したらあかん

最後は父さんがデザインした間取りで

仲良く仲良く 楽しく暮らしてくれ

俺は喧嘩は嫌なんや


色々作りましたがもう終わりかなぁ

設備工事の他に色々やったなぁ

玄関の洗面台のカウンターは

大工に取り付けてもらい

そっから洗面器埋め込み

扉を取り付けて と言っても

IKEAのクローゼット用の扉に合わせて

箱を作って はめ込んだみたいな

手抜きながらの力作です。

素人が作ったと訪れる人にバレて無い

洗面所も同じで トイレの手洗いは

廃材の床材に棚を付けて あの時は

色々やってコスト下げましたよ


今日の報酬は夜の焼肉 美味かった。

明日はベッドの横に棚を付けます。


残り物の板とオイルステイン貰った。

ゴミと言えばゴミなんだけどね

使えるから使わせて頂きますかねー

折りたたみの棚受け 便利です。


ベッドを上げた時に棚が当たらない様に

これを利用しましす。

暖かくなって何かしらゴソゴソ爆笑


寝たら治るけど筋肉痛

胃潰瘍は治った様だし照れ

身体の調子は良い でもね

最近 肉は胃に重いわー

思い出した。

「お父さんキャットウォークに掛けてる布 縫って欲しいんよー

 手縫してるけど 解けてるんよ」

「分かった ミシン持って来るわ」

「持って来てしてくれるん」

「家でやると犬の毛が付くやんかー」

「そうやなぁ」

「他も有るから縫って欲しい」


これって父親と娘との会話かね爆笑

次回は裁縫かい 爆笑


そう言やー

擁壁に穴を空けて駐車場の照明が

欲しいと婿殿が言っていたなぁ

思い出した。

娘達の頼みなら何でも おねがい


俺のファミリー 可愛いなぁ


今日は自宅で棚作り

板の面を削りオイルステイン塗って

金具が届くの待ってますが遅いニヤニヤ


届いてから取り付けました。

これでベッドを跳ね上げる事が

出来る様になりました。