翔ちゃんのpoint in check! -7ページ目
将来の大きな夢を判断力と混ぜ合わせて、
活力で調味する。
このようにして「成功」という料理が
出来上がるのです。
成功への道は、
自らの手で未来を
つくることによってのみ開ける。
成功を収められるような
スペシャリストになるのやったら、
学校で教わることは少ない。
そんなことに銭と時間を使うより、
子供を実社会に出して経験と感性を
磨かせたほうが、
よっぽど近道やと思うで。
税金が発明されたのは、
皆が、成功しようという欲望を
持たないようにする為である。
他人の成功を真似する人たちは
一つところに群がって、
しかも小競り合いをするのに忙しいものだから、
先導者に、
つまり革新者に追いつくことができないんだ。
知恵というものの唯一確実な
(俗人の判断にとっての)標準が
成功なのです。
道が開けないとしたら、
好きの度合いが低いか、
頑張りが足らないかのどちらかだ。
日々正直に行動することが
成功に達する最も確実な道だ。

