早いもので12月が1/3ほど過ぎ、2022年もあと3週間です。



今年は半分以上仕事を休んでいたし、軽めの仕事で数ヶ月を過ごしました。



最近は低めですが、フルタイムで毎日出勤できていますし、当たり前にできていたことができて、一日を終えることができることに安堵、喜び、感謝するです。



以前のように、仕事で大きな成果を上げようとか思わないけど、今やれることをできるだけ(6割で上出来くらい)やって行こうという感じでしょうか。



「まあ、いいか」と思ってやり過ごす日は結構あったりします。あせる



ところで、先月になりますが、腰を痛めてしまい、痛みが落ち着いてきたので、今日はフィットネスのストレッチのプログラムに参加しました。



腰痛を悪化させたら嫌だなと不安もありましたが、存外ワークをこなせていて、気持ちよく終えることができました。



ヨガって運動として静止している時間が長いので静的な運動という感覚でしたが、呼吸を使って色んなポーズ(の前段階)をやっているだけでも結構体が温まります。ちゃんと呼吸を使ってやると有酸素運動になるんだと知りました。



メンタルにもよいようで、今の自分にはちょうど良い感じです。



ヨガで副交感神経優位な感じになり、眠気が増して帰宅したくなりました。



ところで、昨日、遠方に在住の友人から急に連絡が入り、近くまで足を運んで下さるとのことでランチに行くことに。







以前から機会があれば会おうと話はしていたものの、このタイミングとか急な予定変更とか、師走だなと感じます。



なぜこの、タイミングで連絡をくれたのかと、聞くと、昨夜は別の集まりがあって…ということで、12月らしいなと。



でも、新しいお店に入ることもできたし、こちらも程よく気分転換できたのかなと。



そう言えば、気分転換って結構ストレスにもなるものだとメンタルを病んでから知りました。



元気なときは充実感が得られたと、感じることかもしれなくても、普段と違うことをするというのはエネルギーを使っていたりします。



状態悪いときは無理に気分転換するよりは、まずは休息するのがよいのかなと思います。



人によるのかな。



今回はこの辺で。