★ドラマ「トッケビ」の時系列★

 

トッケビ(鬼)になってから・・・

数十年を外国で過ごし、其の後の数十年を韓国で暮らす。

此れを繰り返しながら、900年の長き時を生きてきた、シン。

 

1990年

シンが帰国する。

ウンタクが此の年の9月に生まれる。

シンが身籠っていた女性(ウンタク母)を助ける。

1998年9月13日

第一病院でウンタク母が死去。

2008年

シンと、高3になったウンタクが出会う。

(11月に実施される、修能(スヌン수능)とも、大修能(テスヌン대수능)とも云われる大学修学能力試験の前)

 

2008年時・・・

「939歳」と口にしていた、シン。

此のことから、シンが武人として生きていたのは、武臣政権以前と考えました。

 

 

幾星霜。

時は流れ、其処暮らす人変われども。

変わらぬものがある。

荒れた皇宮の片隅からでも見える。

其処守る様に聳える松岳山。

 

其の昔、此処は松嶽と呼ばれていた・・・。

 

一体、此処で・・・。

何を・・・。

此の男のために・・・。

寄る辺なき我が身。

此の高麗で無事でいられるのは、間違いなく此の男のおかげ。

希有な運命(さだめ)背負いし・・・二人の出逢い。

愛縁機縁。

そんな困(よすが)に縋り、私は此処で生きている。

 

確かに此処に存在している。

なのに・・・。

此処の者ではないと云う、凍える様な恐怖にも似た「孤独」。

其れを知るであろう、此の男。

思わず、此の躰ごと寄り掛かりたい衝動に駆られてしまう。

あの人に似た・・・大きな背中。

 

幾歳(いくとせ)時が流れても、尚も変わらずに芽吹く木々の枝葉から覗く西宮の屋根を目に、ふと・・・ウンスが漏らした言葉。

シンの耳は、彼女の声色から、得体の知れぬ何かを捉えてしまっていた。

だからなのか、何時もの様に軽口で、彼はウンスの言葉の深意を聞くことが出来ずにいた・・・。

遥か彼方の時の流れの先の、其の先から来たと言う、女人ウンス。

今、其の女人の口から放たれた、彼女にとっては独り言の様な言葉。

“・・・だったのね”

其の言葉の端の意味する、彼女にとっての過去は・・・。

即ち、シンにとっては・・・今だ来ぬ時の先・・・。

 

孤独には・・・慣れてきていた。

だが・・・。

「情」を感じた者達との別れ、其の「死」は未だ耐え難く。

「忘却」を得られぬ我が身には、其の数を重ねる毎に、此の胸を貫く剣の重みと痛みが・・・。

と、感じた刹那、嗚咽の様な「塊」が胸の中から突き上がる。

其れを抑え込める様に、また、其れを気づかれぬ様に、シンは振り向き様。

「お前。以前、内攻がどうのと、尋ねていたな。」

呆然とシンの背中を眺めていたウンスは、彼の言葉に「えッ」と小さな驚きの声をあげてしまう。

だが、次の瞬間、彼女は其の顔を覇すかに上げると、上目遣いになり、シンに、にじり寄りつつ。

「また、あんた。お前って。」

ウンスに迫られ、たじたじになりつつも、シンも返す言葉で。

「お、お前こそ。また。」

少し前かがみの姿勢になった、シン。

そんな彼と鼻を突き合わす程の距離に、詰め寄っていたウンス。

次に彼女の口から出たのは・・・。

「キムシンさん。貴男ね。男の癖に、何かと細かいのよ。嫌味たらしい時もあるし・・・。

此のウンスの言葉に何かが触ったのか、次に、シンは大きな声で諌める様な言葉を口にしつつ、彼女を見据えていた。

네이놈!(ネイノム) こ、細かいとは!」

シンの大きな声に、負けず劣らずな声でウンスもまた、言葉を返してしまう。

「はん!史劇言葉なんて使って。バッカじゃないの!」

馬鹿じゃないのと言葉を吐くと同時に、其の勢いの儘、顔を更に上げた格好のウンス。

彼女は、其れと同時に自分の乱れた髪を掻き上げた。

言葉を同じ様に勢いに任せた仕草のせいだったのか、または、此れ迄の疲れからだったのか、其の刹那、ウンスは軽い眩暈を感じ、思わずふらついてしまう。

ウンスの異変に逸早く気づいたシンは、素早く彼女の腰に其の長い腕を回すと、しっかりと彼女を其の胸の中へと・・・。

倒れてしまう、寸での所で、彼に抱きとめられ・・・シンの胸の中に顔を埋めた格好になってしまった、ウンス。

「・・・大丈夫か?」

そんな彼女の耳に、彼の心配気な低く優しい声。

「だ、大丈夫よ。少し眩暈が・・・。」

シンの声に反応したウンス。

彼女は、何故か彼の腕から逃れる仕草を見せてしまう。

そんなウンスに、シンは更に自分の腕に力を込め。

「何時だ?」

此の言葉に、思わず、シンの顔の方へと、自分の顔を目線を上げたウンス。

「え?」

何の事かと瞬間、其の表情を変えた彼女は、驚いた様な声を吐き出した。

彼女の驚いた声を耳にし、不安を見せた其の顔を見た刹那、シンはウンスの目をしっかりと見詰ていた。

「・・・毒だ。毒にあたったのは?」

「何故・・・わかったの?」

「はっきり分かったのは。今だ。」

 

西に陽(ひ)が傾き、東天の青空に満ちかけた月が顔を出していた。

珍しい事もあるものね。

何故か、そんな呑気な心持ちになっていた・・・。

摩訶不思議な力持つ高麗男に、手首を掴まれた儘、人気ない王都の街を歩いていた。

歩き行く道の其処彼処。

其れ等に見覚えがあるのか、無いのか・・・気にする余裕も・・・無いのは何故・・・と、ウンスは思っていた。

「お前の躰を治してやる。」

キムシンに、そう言われ連れて来られたのは、あの高麗ではウンスには縁の無かった道教寺院だった。

嘗ての高麗世家の典医寺には、道師や巫女がいたと云う。

だが、あの高麗では、典医寺の御医チャン・ビンが、道術や巫術(クッ)を嫌い、医術と其れを分けたからだと耳にしていた。

古い大きな堂宇立ち並ぶ寺院の一角。

小さな廟の中央に、一坪ほどの高床を拵えた場所で、ウンスは胡座の格好で、シンを待つよう指示された。

大きな無垢の松の柱の色が、此処に廟が創建されてからの年月を物語っていた。

「そう言えば・・・朝鮮は・・・国巫は道教の道士が・・・。」

思わずそう呟き、周りを見回してみる。

すると、廟の扉の横の窓に施された「彫」は、何処となく中原の佇まい。

「キムシンさんって・・・中原に修錬・・・まさか・・・江湖の・・・。」

 

トッケビにされた。

其の「功力」を、今後どうすればと、俺は密に悩んでいた。

其の為に、遥か西域を越え天竺まで。

其処で、己の内力の凄さを知ってしまう。

其れから、中原へと流れ来た。

流れ来た中原の宿楼の酒場で、蜀山での修行を終えた、仙術優れた一人の「英雄」と知り合った。

此れも奇縁と、其の直後、蜀山に入り、己の内力を制御する法を得た。

其処で、数多くの、内力優れ、また内攻著しい男達と知り合った。

そして、知った。

此の俺の此の「力」は「神力」であると・・・。

香の煙あがる香炉を手に、ふと、「トッケビ」にされてからの自分の過去を思い出しながら、シンはウンスの待つ廟へと向かっていた。

毒に侵され、気の乱れを見せる異界人。

解毒はされぬが、何故か其の症状を見せぬ、ウンスの躰。

此処への道すがら、俺の問いに答えた女人の言葉。

同種療法。飛蟲毒。

蟲毒の怖さは・・・。

猫で呪い、蟲で殺すとされる・・・中原の。

 

ウンスよ。

お前は笑うだろうが、俺は神だ。

 

香炉を手に、シンはゆっくりと廟の基壇の石段を一段、二段とあがっていった・・・。

 

 

★また長くなるので分けます。

 

 

 

 

参加しています ポチっとお願いしますm(_ _"m)

にほんブログ村 小説ブログ 韓ドラ二次小説へ
にほんブログ村