前立腺がん手術5日後、入院10日目 | 妻と生きた誇り

前立腺がん手術5日後、入院10日目

前立腺がん手術5日後、入院10日目


まだ慣れたようで、病院の就寝時間21時

起床時間6時に身体が慣れない為か早朝4時から目が覚めて眠れなくなりました


そうしたら、スマホにNHKニュース防災アプリの速報で


大谷翔平ドジャースと契約

10年契約総額7億ドルの゙速報が朝5時半頃入ってきました


エンゼルスに残留するか、リハビリ環境考慮しながら優勝狙えるドジャースの゙2者選択と予想しておりましたが、この結果の゙ほうが来年楽しみではないかと思いました


さて大谷翔平はリハビリ真最中でもありますが、私も今日から本格的にリハビリ開始です


こじつけですが、大谷翔平ドジャース契約日は、私のリハビリ開始日になりました


尿道カテーテル取り外す時にフォロワーさんからのアドバイスで


「痛くしなくてゆっくり抜いてくださいね」と駄目元で言ってみてくださいとの忠告ありました


回診の゙ドクターに伝えると


「ゆっくり抜くと痛さジワジワくるし」

「早く抜くと痛さ痛いかもしれないけど、いっぺんに終わるんだよね」とのお答え


最後に「看護師さんやるからね」と言われました


そうなんだと思いながら実際看護師さんに伝えましたが、どこまで伝わったかは、わかりませんからね、それなりの痛みがありあっという間に尿道カテーテル取り外されました


そして紙オムツの中に尿取りパッドを゙入れてはいてみました



なんと表現したらよいか、言葉見つかりませんが、ただ尿道カテーテル取り外すしたばかりの為に、尿道が痛くてそれどころではなくて痛みが落ち着くまで数時間かかりました


それから確実に尿漏れしている実感があり、立ち上がったり、座ったりするとかなりの割合で尿漏れが尿取りパッドに吸収されました


本当は直接尿を゙出して計量したかったのでしたが。直接計量出来ずに、夕方4時頃尿取りパッドを゙交換してその時点で尿漏れ量が、250gあることが確認出来ました


初日の量として多いのか少ないのかわかりませんが、看護師さんと明日ドクターに相談したいと思います


今日午後には、兄夫婦がわさわさ福島県から面会に来てくださいました


水や果物を゙持って来て頂き感謝感謝です

食事完食していることを伝えて元気そうな私を確認して少し安心されて帰宅の途につかれました


ただ尿漏れ対策と格闘していることは正直伝えてました


さて今夜の尿漏れどうなるか心配しております、初めての゙夜そして翌朝どう鳴ることが


そして入院中、退院後の゙紙オムツと尿取りパッドの準備これからどうするか大きな課題ですね


と思ったら、夕食終了間際に、尿漏れの大洪水、尿取りパッド交換したら尿漏れ量330gもありました


夜から早朝が恐いです