ごあいさつ

いつも当ブログを応援していただき、

ありがとうござます。

たくさんのイイネやフォローやコメント、

本当に励みになっております!

 

こちらのブログは私の体験談など

実話を元にしておりますが、

個人の特定を防ぐ為に

フェイクなどを多数入れております。

あくまでも実話を元にしたフィクション

あることをご了承の上、

読み物としてお楽しみください。

 

作中に過激な言葉や差別的な言葉が出て来る

ことがあります。ご不快に思われる方は

閲覧をご遠慮下さい。

 

✤初めての方ははこちらの✿お知らせ✿ご覧下さい。

✤ご質問はこちらの質問箱をご利用ください。

 
 
 
 
泣いても笑っても会長に
なったことは変わらないので
活動することに腹をくくった
ものの、家ではグダグダと
一人でしていました。
 
 
 
だってやりたく
ないんだもん( ߹꒳​߹ )
 
 
 
とはいえ時は勝手に
進むもので、あっという間に
役割決めと引き継ぎの日に。
 
 
 
他の役員の役割分担は
引き継ぎの前に決められるので、
引き継ぎの時間より30分早く
休日の学校に向かいました。
 
 
 
知らなかったよ。
 
 
 
PTAは休日の先生がいない
日でも、鍵借りて学校内に
入ることができるんだね。
 
 
 
指定された裏口に向かうと
副会長さんが立っていて、
裏口からの入り方と指定された
教室への生き方を教えてくれる。
 
 
 
裏口には靴を置く場所がないので
もって入ってぐるっと回って
子どもの昇降口に置くか、
遠回りするのが面倒な人は
袋を持って来て持ち歩くらしい。
 
 
 
今回は今年度PTA役員さんが
袋を用意してくれていたので、
それをお借りして靴を入れて
2階の会議室に向かいました。
 
 
 
普段は空き部屋になっている
この部屋は、PTA活動などで
大勢が集まる時に借りて
会議室として使うらしい。
 
 
 
普段は物置として使わない
机や椅子、ロッカーなどが
置いてあるので、危ないから
使う机類以外は触らないように
注意をされました。
 
 
 
入口にいたもう一人の
副会長に挨拶してから
名前を伝え、出席確認が
終わったら中に入りました。
 
 
 
室内には既に半分くらいの
人数がいて、軽く挨拶すると
 
新年度
PTA会長
 
と書かれた席札の置かれた
席に座りました。
 
 
 
注がれる視線。
 
 
 
いたたまれない( ̄▽ ̄;)
 
 
 
最後の人が入って来た
ところで副会長も戻って
来たので、少し早いですが
役割決めを始めることに。
 
 
 
最初に流れの説明があり、
ここで副会長の説明が入る。
 
 
 
基本的にこういう集まりが
会った時の司会進行は
副会長がやることになるそう。
 
 
 
手元にあるような資料は
書記さんが作ってくれるので、
詳細を打ち合わせして
どちらかが議事進行を
行うそうです。
 
 
 
ただ今年度は書記2名の内、
パソコンが得意だった人が
始まって3ヶ月くらいで妊娠で
役員活動ができなくなって
しまい、残った書記さんは
パソコンできなかった人なので
副会長が代役で資料作りも
兼ねていたいた模様。
 
 
 
本部内でトラブルがあった
場合は、フォローに当たるのも
副会長の仕事だと説明され、
続いて他の役割についての
説明に入りました。
 
 

 

 

 

 

モイストウォッシュゲル