ごあいさつ

いつも当ブログを応援していただき、

ありがとうござます。

たくさんのイイネやフォローやコメント、

本当に励みになっております!

 

こちらのブログは私の体験談など

実話を元にしておりますが、

個人の特定を防ぐ為に

フェイクなどを多数入れております。

あくまでも実話を元にしたフィクション

あることをご了承の上、

読み物としてお楽しみください。

 

作中に過激な言葉や差別的な言葉が出て来る

ことがあります。ご不快に思われる方は

閲覧をご遠慮下さい。

 

✤初めての方ははこちらの✿お知らせ✿ご覧下さい。

✤ご質問はこちらの質問箱をご利用ください。

 
 
 
 
私が正規職員になった後の
生活について、夫としばらく
話し合いを行いました。
 
 
 
 
正規職員になるからには
私の仕事には夫と同等の
責任も出てくるし、これまで
みたいにパートだからって
融通利かせてもらえない
事だってたくさん出てくる。
 
 
 
そうなってきた時、
今までは私が対応していた
ことも夫が対応しないと
いけなくなることも
しっかりと伝えました。
 
 
 
それが共働きで正社員に
なるということ。
 
 
 
もちろん仕事をしながらの
家事育児の暦というのは
私の方が長くて、要領良く
こなせるようにと私の方は
環境を整えてきているわけ
だから、今すぐに私と同等に
家事も育児も折版しろなどと
馬鹿なことは言いません。
 
 
 
夫の仕事上どうしても
抜けられない仕事とかもあるし、
というか自衛官は災害派遣とか
突然入ってきたりとかも
あるわけだから、その辺は
お互いの仕事に折り合いを
つけながらその都度相談を
しながらやっていきたいと
思っています。
 
 
 
気持ちは同等に折版だけど、
実際には臨機応変にって
言うのが一番の理想だと
思っていますので。
 
 
 
正規職員になるのは
次年度からの話なので、
それまでに3か月弱の
準備期間もあるしね。
 
 
 
そういうことを何日も何日も
時間をかけて話し合い、
夫も共働きをしている同僚や
先輩たちから話を聞いて、
自分が本当にできるのかどうかを
考えてくれました。
 
 
 
最初は喧嘩した手前
自分から折れていた夫も、
話を聞いて本当にできるのか
迷ってしまって
 
「やっぱりもう少し
返事待って
もらってもいい?」
 
なんて聞いてきていたけど、
結局経験者たちの話を
聞いていたら、両立のコツ
みたいなものも聞けたみたいで、
返事が二転三転することも
あったけど、私は正規職員に
なることになりました。
 
 
 
園からも考える時間を
くれると聞いていたし、
焦らずに話し合いを重ねて
不安に思うことは解決して、
お互いが納得できるように
方向性を決めていく。
 
 
 
ちなみに夫婦で決定を
出した後で、子ども達にも
意見を求めました。
 
 
 
家族のことだし、私が
正規職員で働き出したら
子ども達も色々と不便が
出たり、不安に思ったりする
こともあると思うので、
そういうことがないように
家族全員で話し合いをした。
 
 
 
こういうの、案外子どもの方が
すんなりと決めるよね(笑)
 
 
 
長男は自由人だし、
末っ子は娘大好き人間で
そこ二人ラブラブだから
母親をそこまで重要視
していないのもあったかも。
 
 
 
母としてはそれなりに
寂しい物があるけど(笑)
 
 
 
そして子ども達からも
賛同を得たので、保育園に
話を受けることを報告し、
次年度に向けて準備を
行いました。
 
 
 

 

 

 

 

 
ヒアロディープパッチ