ごあいさつ

いつも当ブログを応援していただき、

ありがとうござます。

たくさんのイイネやフォローやコメント、

本当に励みになっております!

 

こちらのブログは私の体験談など

実話を元にしておりますが、

個人の特定を防ぐ為に

フェイクなどを多数入れております。

あくまでも実話を元にしたフィクション

あることをご了承の上、

読み物としてお楽しみください。

 

作中に過激な言葉や差別的な言葉が出て来る

ことがあります。ご不快に思われる方は

閲覧をご遠慮下さい。


✤初めての方ははこちらの✿お知らせ✿ご覧下さい。

✤ご質問はこちらの質問箱をご利用ください。





タブレットお届け日に
新人くんが失踪してしまい、
しかもタブレット端末を
持ったまま逃げたので、
A社だけでなくて園内も大騒ぎに。



数日の遅れくらいならともかく、
半月後の導入となると
さすがにこっちも困るので、
先輩さんにもこちらからも
連絡を入れてみる旨を伝え、
私はもう一度後輩くんに
LINEを入れました。



取り敢えず
端末だけでも
返せや
コノヤロウ

と。
(オブラートに包んでその他
丁寧にラッピングして送った。)



でもやはり既読は着かず。



というところでふと
気付きました。



もしかしてと思いながら
LINEのスタンプ画面を開いて
新人くんが絶対に持っていな
であろうスタンプを
プレゼントしてみました。



その結果、

うん、
ブロック
されとるな
(* 'ᵕ' )



名前入のスタンプを
送ろうとしているので、
新人くんが持っている
可能性はかなり低い。



となると、彼にプレゼント
できない理由は一つ。



ブロックされているから。



すぐさま先輩さんに
連絡をして、私のLINEは
ブロックされていることを
伝えました。



先輩さん平謝りしてくれた
けどさ、あなた何も
悪くないからね( ̄▽ ̄;)



こういうことがあると
本当に可哀想なのは、
指導していた先輩とか
同じ課の人とかだよね。



連絡無しに飛ぶとかって
その人の人間性の問題で
あって周りの人のせいじゃ
ないのに、こういうので
謝罪するのはいつも当事者じゃ
ない人なんよね。



引き継いだ人なんかさ、
ほんまとばっちりやん。



自分は真面目に仕事してたのに、
最低限度の礼儀すら守れない
人間の為に頭下げなあかんとか
可哀想すぎますよね。



取り敢えずこちらからは
もう何もできることが
ないので、後のことは全て
先輩さんにお任せすることに。




Pick Item








BORDER FREE cosmetics クリアVCフェイシャルローション