そして、いってきました我が母校w
医学部はキャンパスが違いますけどね。
前日の午前中に入院し、検査を一通り終えて就寝。
執刀医と麻酔科医が手術の同意書を持ってきました。
今はきっちり説明して、同意書にサインをさせるのよね。
インフォームドコンセントが徹底してるものね。
当日は朝8時に手術室入りだったので、
おっぱいは朝4時まで、水分は朝6時まで。
ということなので、3時半に起きて息子におっぱい、
5時半に起きてほうじ茶を少し飲ませておく。
7時にもろもろの術前処置を開始。
7時半にだんな合流、8時に抱っこして手術室へ連れて行く。
そして担当の麻酔科医(まぁイケメン)と看護師さん(イケメン)に息子を渡して、
院内のドトールに朝食を買いに行って待合でmgmg。
ただ、手術所要時間は1時間程度といわれていたのに、
息子が麻酔からさめて帰ってきたのは11時過ぎでした。
なんかあったかなと相当不安でした。
そしてなぜ遅くなったかというと、
おなかの中の精巣を探すのに時間を食ったからとのこと。
探してもないので傷を閉じようとしたところ、腹膜に隠れているのを見つけた。
そして使える状態だったので陰嚢へ固定したとのこと。
そして息子はぐったりして帰ってきますた。
その日は水分以外摂取不可、おっぱいもだめということで、
非常に困りました。おいらが。
おっぱいを1日飲ませないと、胸がガッチガチのボコボコになるんで、
しかもはんぱなく痛いんで、どうしたものかと。
搾乳機も借りられず途方にくれていたところ、
ネットで見たペットボトル搾乳を思い出しました。
さっそく実行したところ、うん、まぁ、いい感じ。
痛みをとる程度には搾れます。
ただ、ペットボトルで搾っている姿を見られた日には死にたくなります。
おっぱいにペットボトルを押し当てている姿は異様です。
手術翌日の午後には、息子はすっかり回復しました。
ドトールとコンビニのめしだけで生きていたカーチャンは衰弱しました。
体力・気力ともに復活するのに1週間近くかかりました。
夜あんまり寝られなかったってのは大きい。
病院は巨大なベビーベッドで添い寝だった上に、
部屋は明るいし同室の子は夜起きる子ばっかりだったしね。
まぁそれはおたがいさまなんだけど。
無事終わったので万事よし、です。
おなかにあるタマはなくなると思ってたんで。
医学部はキャンパスが違いますけどね。
前日の午前中に入院し、検査を一通り終えて就寝。
執刀医と麻酔科医が手術の同意書を持ってきました。
今はきっちり説明して、同意書にサインをさせるのよね。
インフォームドコンセントが徹底してるものね。
当日は朝8時に手術室入りだったので、
おっぱいは朝4時まで、水分は朝6時まで。
ということなので、3時半に起きて息子におっぱい、
5時半に起きてほうじ茶を少し飲ませておく。
7時にもろもろの術前処置を開始。
7時半にだんな合流、8時に抱っこして手術室へ連れて行く。
そして担当の麻酔科医(まぁイケメン)と看護師さん(イケメン)に息子を渡して、
院内のドトールに朝食を買いに行って待合でmgmg。
ただ、手術所要時間は1時間程度といわれていたのに、
息子が麻酔からさめて帰ってきたのは11時過ぎでした。
なんかあったかなと相当不安でした。
そしてなぜ遅くなったかというと、
おなかの中の精巣を探すのに時間を食ったからとのこと。
探してもないので傷を閉じようとしたところ、腹膜に隠れているのを見つけた。
そして使える状態だったので陰嚢へ固定したとのこと。
そして息子はぐったりして帰ってきますた。
その日は水分以外摂取不可、おっぱいもだめということで、
非常に困りました。おいらが。
おっぱいを1日飲ませないと、胸がガッチガチのボコボコになるんで、
しかもはんぱなく痛いんで、どうしたものかと。
搾乳機も借りられず途方にくれていたところ、
ネットで見たペットボトル搾乳を思い出しました。
さっそく実行したところ、うん、まぁ、いい感じ。
痛みをとる程度には搾れます。
ただ、ペットボトルで搾っている姿を見られた日には死にたくなります。
おっぱいにペットボトルを押し当てている姿は異様です。
手術翌日の午後には、息子はすっかり回復しました。
ドトールとコンビニのめしだけで生きていたカーチャンは衰弱しました。
体力・気力ともに復活するのに1週間近くかかりました。
夜あんまり寝られなかったってのは大きい。
病院は巨大なベビーベッドで添い寝だった上に、
部屋は明るいし同室の子は夜起きる子ばっかりだったしね。
まぁそれはおたがいさまなんだけど。
無事終わったので万事よし、です。
おなかにあるタマはなくなると思ってたんで。