子ども料理教室 | ちくわの穴から星☆を見た *4コマ
20-1

人気ランキングバナー
↑↑↑今日もお一つクリック♪

本日息子ちゃん、保育園のお散歩です。
一級上のひまわり組さん(のお姉さん)に手をつないでもらい、
見たこともない満面の笑みで出かけていきました。




この、エ口幼児!!

ふんとうに、オマエは
お父さんにそっくりだよ!!





@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

それはさておき、『子どもに料理をさせる』こと
食育との絡みでけっこ~盛り上がってますね。


男も料理できた方がいいよ。

先日我が家で「ママ(私)があいそう尽かして出て行ったら
キミたちどうやって暮らしていくんだい?」

というシミュレーションをやってみましたところ、
クロとらに出来る調理は・・・・・・・・・・・



朝昼晩、目玉焼き




・・・と言うことが判明し、
息子の遠足のお弁当のおかずも『目玉焼き』




Σ(゚д゚lll)ガーン←息子ちゃん







いやまあ、男も女も料理は出来た方がいいね。というのと
指先や、臭いや、の五感を使うので非常に脳の発達にいい、というのと
食べ物に興味が広がる!好き嫌いが減る!


etc子どもにお料理させる効果は計り知れないわけで・・・



私が取材したのは、『一歳から包丁を』との過激なフレーズで有名な
元気な神戸のオバチャン坂本広子さんの子ども料理教室。


その日は1歳はいなかったけど、2歳7ヶ月が包丁持ってました。



Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)



とにかく、「ママや大人のお手伝い」ではなく、
お米をとぐところからお皿を並べるところまで
全部子どもにやらせるわけです。


で、「鰯の手開き→煮付け」や「お豆腐の手のひら切り」などやらせる。



もちろん包丁を使う背の高さにあった台(これは重要)の準備や
無理に力を入れなくてもいい、良く研いだ包丁
おなべをかきまわすとき、袖に火が移らない工夫
など万全の準備をして。





子ども達は2~5歳。
その日が料理教室初挑戦の子ばかりなんだけど
「最初から最後まで全部やってもらうから」というと
目がキラキラしてくるの!
まかせてもらえますか!?
期待にかならずやこたえまちゅ!
みたいに




そんで先生が、最初に料理の手順や
気を付けないと行けないところを
30分ぐらい説明するんだけど
5分で脱走するのが仕事!の幼児たちが
だま~~ってマジな顔して聞き入ってるのよ!!



もちろん先生の話術もあるんだけど
「お手伝いじゃなくて」
「信じて任せてもらう」
って
子どもを変えるな~~とビックリ。


白眉は「お豆腐の手のひら切り」

「包丁はまっすっぐおろして
手に当たったらまっすぐ持ち上げる
これを横に引いたら
血まみれ豆腐
できちゃうからね~」


にこにこしながらオソロシイ事を言う先生に、ぎゅっとマジになる子どもたち。






・・・で、どの子もチャレンジするわけですよ「お豆腐の手のひら切り」
もう、子どもたち真剣!息も止めてるし。
無事に切り終わると、
はぁ~~~~~
と、どの子もでっかいため息ついて。




もうオバチャン、取材しながらこのあたりで涙目。
ああ!子どもの力ってスバラシイ!


できあがった料理は、自分で配膳していただきます。
みんな、自分が一から作って料理だからおかわりして食べます。
鰯が大嫌いな子も、おひたしが大嫌いな子もばくばく食べます。



何もかも終わった後で・・・・
さっき鰯の手開きしていた2歳児が、
部屋の隅でおむつに立ちグソ
してたのがちょっと良い話・・・






んで、はなっちドケチの財布をひらき
息子用に「左利き用包丁」を買って帰りました。






・・・・で結果は、○| ̄|_


4コマ漫画の通り。




多分スタッフに比べて私がスキル低すぎたんだろな~
現場で両手で包丁を握ってる子がいたら、すかざず声がとんだもの。


でも手を切ってびゃ~びゃ~泣いてた息子ですが
バンドエイド巻いたら「まだやる!」と言うので
続きをやらせました。楽しかったようです。




ぼちぼち仕込んで・・・・
ええ、仕込んで・・・・
「私がさらにぐうたらできる作戦」(長)




。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
がんばりま~す


******************************************************
参考になれば・・・

坂本広子の台所育児—一歳から包丁を (単行本)
坂本広子の調理器具・台所育児シリーズ
******************************************************



人気ランキングバナー
↑↑↑いつもクリックありがとう
ちょっと落ちました。応援お願いできれば~~