春休み旅行第一弾は娘の彼氏を含む4組で名古屋にあるラグーナテンボスへ🚗


渋滞含め4時間かかった真顔




死ぬほど寒かった🥶


小学校のママ4組で行って、初めましてのママもいた。


下の子も連れてきてて、年少さんで息子の1個下の男の子。


あぁーやばいー。1番避けてきたパターン。


遊園地だったので各々はしゃいで前半はたぶん何も気付かれてはなかった。


問題は後半。


お泊まり。




お泊まりしたのは変なホテル🦕


恐竜が受付している以外は特に変ではなく快適&格安でなかなかよかったです♡


女の子チーム、男の子チームで分かれて、尚且つコネクティングルームだったのでドアで繋がってるけど家族ごとで過ごせて気を遣わなくてよかった💦



お風呂に入り、ママ達のおしゃべりタイム🍺


小学5年生のママの話題と言ったら中学受験するのか内部進学するのかの話題しかない 笑


で、その延長で下の子も入れるよね?的な話になってしまう。


初めましての年少の下がいるママ以外、事情は知ってる。


何もしらないそのママは


👩 上が卒業間近なのにまた下が入ったら六年間やり直しだよね〜しんどいね〜


私 …


固唾を飲んで見守る他のママ2名。


私 実はこの子発達遅くて療育とかも行ってるから公立やねん


👩 …え〜全然そんな事なくない?


私 うーん。それに、この子は競争させるタイプではなくてのびのび育てたくて…


他のママ2名 良いように言いやがったな


と思ったと思う 笑



何を言い訳言ってんのか、何故に見栄を張ったのかよくわからんけど、初めまして&同い年くらいの子のママの前ではそう言っちゃった真顔



そのママはすごく感じも良くてこれからもお付き合いしたいタイプの人だったし、いつかは察して下さると信じています。






ママ会&子供達Switch大会の途中気づいたら寝てた💤



お手手枕が尊過ぎる♡







翌日は雨だったので海産物やお土産をお買い物して帰りました🚗






最後に年少さんの子に、〇〇くんバイバイって言われたのにガン無視。


帰路の車で、さっきの子の名前覚えてる?って聞いたらわからないって…



こういう所。

こういう所よ。


やっぱり健常の子との違いって埋まらないなぁ…







飯食って忘れよ。