幸英明騎手、裁決に対する不服申し立て
1 名前:丁稚ですがφ ★ 投稿日:2011/02/28(月) 17:56:34.89 ID:???0
幸英明騎手からの不服申立てについて 2011/2/28
第1回阪神競馬第2日(2月27日(日))第6競走において、
第12着に降着となった ゴールデンアタック号の幸英明騎手から、
日本中央競馬会競馬施行規程第150条第1項
の規定による不服申立てがありましたのでお知らせいたします。
なお、不服申立ては、近日中に裁定委員会において審理されることとなります。
※裁定結果により当該競走の払戻金が変更になることはありません。
JRAニュース
http://jra.jp/news/201102/022803.html
阪神6Rパトロールビデオ
http://jra.jp/JRADB/asx/2011/09/201101090206p.asx
3 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 17:57:43.39 ID:qtX2pf1aO
幸は騎乗回数の問題があるしな
8 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 18:02:45.24 ID:IJeFjfmr0
充分な間隔が無い場所lに突っ込んでるととられてもしかたないなぁ
一応それなら制裁対象だからなぁ
今回はそれ+被害馬が不利受けた感じか
不運ではあるがしかたないとは思う。
2日にしろってことならわからんでもないが
13 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 18:07:13.57 ID:gi2qpgyI0
普通に内割っただけだなw
てか外の馬が内に刺さってるじゃん
14 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 18:08:08.68 ID:hveOem/r0
あれだけ開いてて突かないならそれはそれで馬券買ってる人も納得しない
ちょっと厳しい採決かな
32 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 19:00:57.07 ID:zcjTtJPw0
幸にとって4日間は大きいな。
土曜日落馬したのに次のレース乗ってたし、
そこまで騎乗回数にこだわってるの察してやれよ。
34 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 19:06:04.07 ID:2BILyJ1U0
もう少し我慢してれば内の馬が垂れて
スペースが空いて抜けてこれたのかな?
黄色も閉めずにむしろ開けて左右からこられる形にしたほうが良さそうだ
39 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 19:17:26.68 ID:iugDQ1AB0
十分な進路があったのに外の馬が内に来たから狭くなってるだけじゃん
外の馬に乗ってた騎手は真っ直ぐ走らせろよ
50 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 20:54:14.08 ID:zcjTtJPw0
昨年のJC後からちょっと厳しくなったと感じるのは気のせいか。
55 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/03/01(火) 00:31:19.62 ID:WTxDF+q+O
こういうのは内外から不審に思われたら終了。
全てはトールポピーから始まったな
57 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/03/01(火) 00:41:14.73 ID:DEmUoX2N0
これ幸には回避不可能じゃね、
十分なスペースがあって間を割ろうとしてるとこに
前の池添がよれてきただけじゃん
これがダメだと言われるのなら
「そもそも馬群を割らない」
「隣の馬がよれてきたら逃げずにぶつける」
しか手段が無い
少なくとも4日間騎乗停止させるようなもんには見えないけどな
7 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:18:03.40 ID:M9c6NjTp0
どっちかつうと前の馬の動きの方が審議対象じゃないのかと思ったりもする
15 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:22:58.63 ID:AGUKmOrWO
こうすることによってJRAからの印象は悪くなるかもしれないけど
馬主や調教師からのミユキちゃんの評価は全くおちないだろ
元々熱いやつらしいし
21 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:27:37.43 ID:mzM+H0Lu0
昨日のやつは池添が降着になる場合もあるからな
結局は裁定委員のさじ加減ひとつ
26 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:28:48.12 ID:Sci3VfQq0
これは・・・おkだろ?
被害馬も被害受けてるけど、幸の馬も行き場失ってるし。
なんだかんだ言って、外の馬も内に動いてるし。
51 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:48:09.74 ID:Ml1USg8d0
前の馬の影響大で
それを幸のせいにしているんだもの
そりゃ降着された方からすれば不満だろうし、
馬券対象になってないからいいけど、仮に馬券買っている方からみれば
こんなので降着されたらたまらんわ。
52 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:48:19.71 ID:wQ9mwm2d0
狭いとこ割ろうとして無茶した感はあるけど
それやらなかったら騎手として批判されるんだろうし
あのスペースに行くのは間違ってない
池添は内にヨレてすぐに鞭を持ち替えてるからセーフなのか?
とにかく7番の影響もあるから4番だけ降着というのは納得行かないわな
86 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 17:15:32.99 ID:TiIU2h590
藤田が不利を受けたのは明確だが幸のせいにするのは気の毒すぎる
89 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 17:18:59.85 ID:EDMlrnRF0
幸は最善を尽くして1頭分のスペースにねじ込んだ
池添もまあヨレたけど勝つために追い込んだ
降着はちょっと酷いし、あえて制裁するなら対象は池添だと思う
幸も不利受けてるからな。その後の立て直しで目立たないけど
(追記)
1.不服申立人
騎手 幸 英明
2.不服申立ての内容
第1回阪神競馬第2日第6競走における
ゴールデンアタック号の降着の裁決を取り消す、
との裁定を求める。
3.裁定委員会における審査
3月2日(水)に裁定委員会が開催され、
不服申立人及び当該裁決に係る裁決委員から意見陳述
並びに当該競走の走行状況を録画したVTRの検証が行われ、
裁定が下された。
4.裁定
不服申立てには理由がなく、
これを棄却する。
5.裁定理由
ゴールデンアタック号が最後の直線コースで内側に斜行した行為は、
降着事由に相当すると認められる。
幸英明騎手からの不服申立てについて 2011/2/28
第1回阪神競馬第2日(2月27日(日))第6競走において、
第12着に降着となった ゴールデンアタック号の幸英明騎手から、
日本中央競馬会競馬施行規程第150条第1項
の規定による不服申立てがありましたのでお知らせいたします。
なお、不服申立ては、近日中に裁定委員会において審理されることとなります。
※裁定結果により当該競走の払戻金が変更になることはありません。
JRAニュース
http://jra.jp/news/201102/022803.html
阪神6Rパトロールビデオ
http://jra.jp/JRADB/asx/2011/09/201101090206p.asx
3 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 17:57:43.39 ID:qtX2pf1aO
幸は騎乗回数の問題があるしな
8 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 18:02:45.24 ID:IJeFjfmr0
充分な間隔が無い場所lに突っ込んでるととられてもしかたないなぁ
一応それなら制裁対象だからなぁ
今回はそれ+被害馬が不利受けた感じか
不運ではあるがしかたないとは思う。
2日にしろってことならわからんでもないが
13 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 18:07:13.57 ID:gi2qpgyI0
普通に内割っただけだなw
てか外の馬が内に刺さってるじゃん
14 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 18:08:08.68 ID:hveOem/r0
あれだけ開いてて突かないならそれはそれで馬券買ってる人も納得しない
ちょっと厳しい採決かな
32 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 19:00:57.07 ID:zcjTtJPw0
幸にとって4日間は大きいな。
土曜日落馬したのに次のレース乗ってたし、
そこまで騎乗回数にこだわってるの察してやれよ。
34 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 19:06:04.07 ID:2BILyJ1U0
もう少し我慢してれば内の馬が垂れて
スペースが空いて抜けてこれたのかな?
黄色も閉めずにむしろ開けて左右からこられる形にしたほうが良さそうだ
39 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 19:17:26.68 ID:iugDQ1AB0
十分な進路があったのに外の馬が内に来たから狭くなってるだけじゃん
外の馬に乗ってた騎手は真っ直ぐ走らせろよ
50 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/28(月) 20:54:14.08 ID:zcjTtJPw0
昨年のJC後からちょっと厳しくなったと感じるのは気のせいか。
55 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/03/01(火) 00:31:19.62 ID:WTxDF+q+O
こういうのは内外から不審に思われたら終了。
全てはトールポピーから始まったな
57 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/03/01(火) 00:41:14.73 ID:DEmUoX2N0
これ幸には回避不可能じゃね、
十分なスペースがあって間を割ろうとしてるとこに
前の池添がよれてきただけじゃん
これがダメだと言われるのなら
「そもそも馬群を割らない」
「隣の馬がよれてきたら逃げずにぶつける」
しか手段が無い
少なくとも4日間騎乗停止させるようなもんには見えないけどな
7 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:18:03.40 ID:M9c6NjTp0
どっちかつうと前の馬の動きの方が審議対象じゃないのかと思ったりもする
15 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:22:58.63 ID:AGUKmOrWO
こうすることによってJRAからの印象は悪くなるかもしれないけど
馬主や調教師からのミユキちゃんの評価は全くおちないだろ
元々熱いやつらしいし
21 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:27:37.43 ID:mzM+H0Lu0
昨日のやつは池添が降着になる場合もあるからな
結局は裁定委員のさじ加減ひとつ
26 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:28:48.12 ID:Sci3VfQq0
これは・・・おkだろ?
被害馬も被害受けてるけど、幸の馬も行き場失ってるし。
なんだかんだ言って、外の馬も内に動いてるし。
51 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:48:09.74 ID:Ml1USg8d0
前の馬の影響大で
それを幸のせいにしているんだもの
そりゃ降着された方からすれば不満だろうし、
馬券対象になってないからいいけど、仮に馬券買っている方からみれば
こんなので降着されたらたまらんわ。
52 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 16:48:19.71 ID:wQ9mwm2d0
狭いとこ割ろうとして無茶した感はあるけど
それやらなかったら騎手として批判されるんだろうし
あのスペースに行くのは間違ってない
池添は内にヨレてすぐに鞭を持ち替えてるからセーフなのか?
とにかく7番の影響もあるから4番だけ降着というのは納得行かないわな
86 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 17:15:32.99 ID:TiIU2h590
藤田が不利を受けたのは明確だが幸のせいにするのは気の毒すぎる
89 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2011/02/28(月) 17:18:59.85 ID:EDMlrnRF0
幸は最善を尽くして1頭分のスペースにねじ込んだ
池添もまあヨレたけど勝つために追い込んだ
降着はちょっと酷いし、あえて制裁するなら対象は池添だと思う
幸も不利受けてるからな。その後の立て直しで目立たないけど
/ ̄ ̄\ ちょっと幸擁護コメ取り上げすぎじゃないか?
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ 実際多かったし
. { | / (●) (●) \ 危なそうなレス弾いたら
{ / | (__人__) | こうなった
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
. | | | |
(追記)
1.不服申立人
騎手 幸 英明
2.不服申立ての内容
第1回阪神競馬第2日第6競走における
ゴールデンアタック号の降着の裁決を取り消す、
との裁定を求める。
3.裁定委員会における審査
3月2日(水)に裁定委員会が開催され、
不服申立人及び当該裁決に係る裁決委員から意見陳述
並びに当該競走の走行状況を録画したVTRの検証が行われ、
裁定が下された。
4.裁定
不服申立てには理由がなく、
これを棄却する。
5.裁定理由
ゴールデンアタック号が最後の直線コースで内側に斜行した行為は、
降着事由に相当すると認められる。