今日のマラソンの練習は10キロのペース走を行なってみました。



1キロ5分くらいを目安にやってみました。

記録は45分31秒とのことでした。



それにしても、10キロは長いですねー。何か、ボリュームがある感じがします。



最初の5キロは21分36でした。最後の2.5キロは10分50くらいでした。なのに、なんで45分かかったんでしょう。ちょっと、5キロ過ぎてから慣れていない距離になるので、ガクッきましたね。



思ったことは冬なので、信号待ち等で止まった時、それが開けて再スタートになる時に、足の甲にかなり負担がかかるので、落ち着いてでないといけないですね。注意しないとビリっときてしまいます。



10キロをペース走で45分なので、手応えはありました。ここのところ、練習の吸収力がいいと思います。



このくらいのペースで行ければ、十分フルでサブスリーも狙える射程圏なんですね。ちょっと考えてしまいました。5キロのレースとは逆で、ペースはいけると思うんですが、足が持ちこたえるかになると思います。



今日の走行距離 13.5キロ