こんばんは。ラピアでの東北電力さんのイベント終了しました。どうもありがとうございました。

先日、いつもお世話になってる盛岡の華和美さんから「おにやんま作れない?」と聞かれました。
イベントで探しているお客様がいたとのこと。
あー、そういえば去年公民館講座で作ってもらったことあったなあ。。。

そのときのものはこれ。
これはブローチでした。

今年も作ってみようかと思いましたが、羊毛ではない別のもので作るのもやってみたかったので、パラコードのおにやんま君を作りました。
マクラメには以前から興味があって(石を包むタイプのをやりたい)、基本的な編み方はやったことがあるので、少し練習したらすぐにできるようになりました。

あわじ玉には今回初挑戦で、これが楽しいのなんの。
用意した材料は黒をたくさん使うので黒が先になくなってしまいましたが、目の緑は残ったので次に作るときのためにたくさんあわじ玉作っておきました。

さて、効果についてはどうなのでしょう。
私は基本お外がキライなインドア派なので、歴然とした効果を感じることがないのですが、ほかの方のブログなどを見てみると効き目はあるらしい……。
黒と黄色の色を肉食おにやんまと間違えてほかの虫が近づかない、というのが虫よけとしての効果らしいですね。
虫よけスプレーなどのように薬剤を使わないので、うっかり吸い込んでしまったりかぶれたりするようなことがないと思いますし、効き目が数か月で切れるというようなこともなさそうです。
そこでエコな虫よけとして今人気があるのだとか。
最近、アウトドアレジャーがブームなので、イベントなどで見かけたらお手にとっていただけると嬉しいです。
ちょっと頑張って作ってマリエントほか納品先にも置かせてもらおうと思っていますよ。