こんばんは。ぽぇぽぇです。

 

 

 

今日は1日、隙間時間にずーっと応募作業をしていましたにっこり流れ星

 

主にLINE応募をしていたのですがスマホ

 

キャンペーンサイトでは特に記載がなかったのに、いざ応募を進めると「対象商品に〇をつけてください」とサラッとメッセージに書いてあったりしてポーンハッ

 

レシートを撮り直したりでけっこう時間がかかり汗

 

ちょっと疲れちゃいました煽り笑

 

 

 

 

でも今日は!

 

ずっと記録として書いておきたかったことを1つでも進めよう!と思いまして。

 

当選もないですし笑

 

それを書きます鉛筆

 

 

 

 

 

 

 

かなり日が経ってしまったのですがあせる

 

 

 

去る8/23(金)、ブログ開始から3ヵ月を迎えましたニコニコ飛び出すハート

 

 

皆様のおかげで楽しく続けられており、完全に趣味の1つとなりました♪

いつもありがとうございます♡♡

 

 

 

ブログ開始と同時に申請し、始めたAmeba Pick。

 

 

おまかせ広告やmy pickも利用させていただき、8/23(金)の時点で、所持マネーが346マネーになっていましたおねがいコインたち

 

 

所持マネー表示

(2024.8.23時点)

 

 

 

3ヵ月とキリも良いので、記念に

 

 

はじめてのドットマネー交換を申請してみました!キラキラ

 

 

無事に交換も完了しておりますウインク完了

 

 

 

初めてでドキドキだったので、自分用の記録として手順をまとめておくことにしました鉛筆気づき

 

 

と言っても、まったく難しいことはなく。

 

感覚的にズンズン出来る仕様になっておりましたおやすみピンクハート

初心者にも優しくて、好感度高めです

 

 

 

もしこの記事をお読みくださっている方の中に、交換申請手順が気になっている方がいらっしゃいましたら、こんな感じなんだ~ひらめき電球と参考にしていただけたら嬉しいですニコニコラブラブ

 

 

画像多めで少し長くなりますが、興味のある方はお付き合いください看板持ちヒマワリ

 

 

(そんなのとっくに知っているし興味ないよーん。な方は、そっとページを閉じていただければと思います笑

 

 

 

 

※以下、PCでの手順・画面になりますPC

 

 

 

 

 

 

 

まずはドットマネーのログインページへアクセス

 

 

ドットマネーログイン画面

 

 

緑色の「Amebaでログイン」をクリック

 

 

 

アメブロへのログイン時と同じ画面になるので、メールアドレスやパスワードを入力してログイン

 

 

アメブロログイン画面


 

 

ログインすると、以下の画面になりました

 

 

ドットマネー通帳画面

 

※人それぞれ環境等により違う画面が表示される可能性もあると思いますが、「ドットマネー通帳」のタブをクリックすれば、こちらの画面に切り替わります。

 

 

 

「マネーをつかう」のタブをクリック

 

交換したいものを選びますニコニコキラキラ

 

 

交換先一覧の一部

 

 

交換先はたくさんあります指差し気づき

---

---

 

 

私は今回、Amazonギフトカードにしました流れ星

 

 

 

 

Amazonギフトカードを選んだところ

 

緑色の「交換申請」をクリック

 

 

本人確認の画面になります

必要事項を入力し、「次へ」をクリック

 

本人確認画面



 

ドットマネー暗証番号(4桁の数字)を入力し、「次へ」をクリック

 

※初回はここで暗証番号の設定をします

メモ今後も必要になるので、メモしておくと良いと思います

 

 

ドットマネー暗証番号設定画面

 

 

携帯電話の番号を入力し、「認証コードをリクエスト」をクリック

 

SMS認証画面

 

 

携帯電話番号に送られてきた認証コードを入力し、「認証する」をクリック

 

 

SMS認証画面②

 

 

これで本人確認が完了ですOK

 

「続きへ戻る」をクリック

 

本人確認完了画面

 

 

選択した交換先が表示されています

 

「交換マネー数」に、交換したいドットマネーを入力

 

 

交換マネー入力画面

 

 

私は最低額でやってみようと思い、「294」と入力

 

下に交換後の額が表示されます

 

交換マネー入力画面②

 

 

 

「294」マネーと入力すると「300円分」と表示され、

 

例①

 

「300」マネーと入力すると「306円分」と表示されました

 

例②

 

自分の好きなように、ここで調整出来ますねニコニコキラキラ

 

 

希望のマネー数を入力したら、「私はロボットではありません」にチェックをし、「確認」をクリック

 

 

確認画面になるので、内容を確認虫めがね

 

問題なければ、緑色の「申請」をクリック

 

交換情報の確認画面

 

 

これで申請完了ですキラキラ

 

申請完了画面

 

 

緑色の「交換履歴を確認」をクリック

 

 

「ドットマネー通帳」の画面になります

 

 

申請後のドットマネー通帳画面

 

ここで「-294マネー」と表示されているのを確認できます

 

-294マネーの画面

 

 

※画面右上の「通知」からも、申請が完了したことが確認できます

 

 

通知一覧画面

 

 

詳細はこんな感じ

 

通知の詳細画面

 

 

メールも届きましたメール

 

申請受付メール文

 

 

こうやって文字で確認できると安心しますおやすみ花

 

 

 

 

 

 

数日後、申請が承認されたメールが届きましたメール

 

申請承認メール文

 

お知らせありがたいですおねがいピンクハート

 

 

早速、交換履歴を見に行くと…

 

 

交換履歴画面

 

 

 

「承認」になっていました!

 

右側の「確認」をクリック

 

 

本人認証の画面になりました

 

本人認証画面

 

申請時に設定した4桁の数字を入力し、「次へ」をクリック

 

 

無事にAmazonギフトカードが発行されておりましたニコニコ気づき

 

Amazonギフトカードが発行されていた画面

 

このあと早速Amazonへログインし、300円分登録してきましたおねがいコインたち

 

 

 

これにて、

はじめてのドットマネー交換

無事に終了

 

 

初心者でも簡単に申請・受け取りが出来ました!キラキラ

 

 

 

アメブロ様、ドットマネー様、

そして私のブログを一瞬でも読みに来てくださった皆様ピンクハート

 

ありがとうございますお願いキラキラ

 

 

皆様のおかげで!

楽しく参加させていただいたいるアメブロで、お小遣いまでゲットすることが出来ましたキラキラ乙女のトキメキ

 

とっても嬉しいです!!

 

 

ドットマネーは有効期間があるのですよねキョロキョロひらめき電球

 

ドットマネー通帳画面から確認が出来るので、交換可能マネーが貯まったら、忘れずにちょこちょこ交換しようと思いますニコニコイエローハート

 

 

 

危うく、交換から1ヵ月経ってしまうところでした爆笑笑い

 

この内容は、次回交換がいつになるかわからないので、自分のためにどうしても記録しておきたかったのです。

 

遅くなったけれど、書けて満足ですっ笑

 

 

 

 

明日も応募進めるぞー!

 

 

 

 

 

ではでは。

お読みいただきありがとうございましたニコニコ乙女のトキメキ

 

 

またうさぎクッキーラブラブ