今年のおいも料理・スイーツのおすすめは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう












本日

デビュー記念日。


これまで

たくさんの出会いがありました。



皆様ありがとう。






学びも気付きもありました。





毎日更新したいという夢、

毎日ピアノを弾きたいという夢、

それは

私の中で


夢でもあり


意地でもありました。。




そう

ときにそれは


自由意思でありながら


意地でもありました。





自分を慰めるためでもあり、

誰かへのエールでもありました。





生きた証であり

生存発信であり

承認欲もあったし、


見て、聴いて、

弾けたんだよ!という

子供みたいな無邪気な心もありました。








弾ける歌を弾いているわけでなく

初めて聴く歌を

ゼロから弾く日も多かったし

何時間も録音に時間を費やした日も

ありました。



スマホストレージが

圧迫されたり


スマホ不調だったり


時間のやりくりや

スマホの関係で

大変な日もありましたし、



親の様子見や

習い事や仕事で

ハードな日も多かったんだけど


なんとか

ほぼ毎日

自分を発信してこられました。



満足しています。

いわゆる自己満足🈵😃✨笑



読んでくださる方の存在は

大きかったです。


ありがとうございます。





ブログを続けてきたから


色々な方と

繋がれたし


バンドにも誘ってもらえたし



意義ある数年でした。








2016年10月13日



まるで未知のブログの世界に

飛び込むことは


チキンハートの

私には




すごく勇気の必要な

ことでした。



未来予想図作ってから

モノゴト始める慎重気質と、



直情径行で

突き進む気質。




ひらめいてしまったら

やるだけ、


どうにかなる、どうにかする、という


大胆気質。



複数の気質がある私。



ブログ開始は

不安もあったけど



(本当に無料?とか(*´▽`)笑っ

そういう不安です)



書くことは楽しかったです。


アウトプットだったから。







封印してきた屈折した想いや、

さみしさも


吐き出す事ができたから。










たくさんのあいのうたを

作ってこられたのも、


ブログのおかげ。



ピアノを

たくさん弾いてこられたのも

ブログのおかげ。



ブログに出したい!という事が

モチベーションに

なっていました。





ブログをいつまで?のような

先の事は

また

ゆっくり考えますが



現在

バンド活動も

楽しく出来ていて

充実の毎日。





また皆様に新作を

御披露目できる日が

楽しみです。








これからもよろしくお願いいたします。





昨日は録音かないませんでしたので


一昨日のピアノ

載せておきます。







今日からは

さらに

一昨日より

努力し

進化していく所存です。



夜遅いので

また夜が明けたら

推敲します。


曲も選択しなおします。


とりあえず

お礼と

ご挨拶を、


させていただきたく


夜中に投稿させていただきます。




おやすみなさい。


おはようございます。





ではまた。




202210130303  歩笑