キュンパスで行く東日本縦断日帰り駅そば巡り①(新宿駅・ちくわ天そば) | 白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】

キュンパスで行く東日本縦断日帰り駅そば巡り①(新宿駅・ちくわ天そば)

今年もJR東日本のキュンパス(平日1日乗り放題で1万円)が

発売されるということで

昨年に続きキュンパスを利用して旅をしてきました

 

昨年は花巻と青森に行きましたが

今回は「駅そば」を食べるという目的で

信州、関東、東北を巡ってきました

 

 

2月18日(月)

 

宿直明け

帰宅せずに、そのまま旅に出発です

 

いつもの癖でICカードで改札入ろうとしました

危ない危ないてへぺろ

 

今回は「そば」を食べる旅なので

「そば」しか食べないルールを設定しました

 

思ってたより早めに新宿駅に着いたので

朝食の「そば」をいただきましょう

 

1食目の「そば」は新宿駅の「そばいち」さん

 

ちくわ天そば

 

「ちくわ」はあまり好きではないのですが

天ぷらなど揚げてあると大好物になる不思議な食べ物

 

余談ですが「ハム」もあまり好きではないが

「ハムカツ」は大好き爆  笑

 

乗り換え時間は20分ほど

駅そばはすぐに提供してくれるのでありがたい

 

猫舌1級ですが

「そば」は不思議と早めに食べることができるのですよね

それでも「フーフー」は10回ぐらいするけどてへぺろ

 

「そば」はね普通に美味い

 

そうそう、「そば」の詳細とか

「つゆ」は濃いめ?、「そば」の風味・・・なんちゃらかんちゃら

そういうのは当ブログでは記したことないので、今回も記しません

まぁ、語彙力がないとか、そういうのよくわからんのです

といった方が正解かてへぺろ

 

いつも通り「美味い」とか「そうじゃない」とか

まぁ、正常運転でやっていきます爆  笑

 

早めに着いて食べた「ちくわ天そば」

これが後々救世主になるとは知る由もない

 

8時ちょうどの

あずさ5号で

私は私は

蕎麦を

食べに行きます

 

 

さぁ、駅そば巡りの出発だ