インフィニートデストロイヤー
5月25日(木)
半年毎の視野検査日
左眼は手術した甲斐があったのか進行はしてないようだ
とりあえず一安心も要観察です
さて、前日に東京大学でとあるミッションを遂行する予定でしたが
寝坊で行くことが出来なかったので
眼科診察後にウォーキングで行ってきました
地元から東京大学まで12km、2時間でした
赤門
安田講堂
懐かしいな東京大学
何を隠そう私は東京大学を卒業してるんですよ
附属病院ですけど何か?
卒業と言わず退院だろ!![]()
安田講堂初めて見ましたよ
目的の場所は安田講堂左側にある
サブウェイ東京大学工学部2号館店
ここには東大店限定のサンドイッチがあるという
その名もインフィニートデストロイヤー
このネーミング
一風変わったもの好きとしては無視するわけにはいかないよね
インフィニートデストロイヤーとは何ぞや?
ローストビーフのサンドイッチなのですが
25枚ローストビーフがサンドされているらしいのです![]()
東大生が考えたらしいよ
頭おかしいんじゃないか![]()
早速注文しますがチョット恥ずかしいので
並んでないのを見計らって注文
泥「インフィニートデストロイヤーお願いします」
店「デストロイヤーですね」
泥「インフィニートです」
店「デストロイヤーですね」
どうも新人さん(外国の方)らしく、よくわからないようだ
隣にベテランさんらしい人がいたので「インフィニート」でお願いした
たしかにただのデストロイヤー(10枚)という商品もあるのです
他にキングデストロイヤー(15枚)とゴットデストロイヤー(20枚)もね
レジで精算するときもレジ担当の方がわからないようで教えて貰ってました
余程の物好きしか注文しないのでしょうね![]()
レギュラーサイズにトッピングという扱いのようですね
2270円はお高いような気がしますが、面白いのでよしとしましょう
お会計してインフィニートデストロイヤーを手にするとズッシリ重い![]()
その場で食べてもいいのですが東大生に囲まれるのも緊張するしで
上野公園で食べることにしました
ローストビーフ25枚
きれいにサンドされてますね
コレが食べにくいと思いきや
そうでもなく、はみ出たとこから食べるとボロボロこぼれることもない
駄菓子菓子
顎が疲れる![]()
普通に美味しいですが
肉を食ってる実感がかなりありますよ
まぁ、2度目はないですが話のネタとして食べて良かったと思いますね
帰りはカロリー消費ラン10km
ウォークと合わせ往復28kmでした







