2019函館マラソン ③ | 白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】

2019函館マラソン ③

7月7日(日)

 

ハーフ通過が1時間58分

明らかにオーバーペースで不安が頭を過ぎるが

それでも脚はそれほど疲れておらず

ひょっとしてこのまま行けばサブ4も達成出来るのでは?

なんてスケベ心も顔を出す爆  笑

 

海が見えた!景色を観るには嫌な天気だが走るのは絶好!

 

21.5kmエイド 羊羹

 

一口食べてちょうど良い感じ

2口目でもうお腹一杯

3口目は、もう勘弁えーん

 

やはり、何かおかしい

走ることではない、食べることに関してだ

食いしん坊万歳ランナーであるワタクシ

このぐらいの羊羹、普段なら1本丸々口に頬張ることぐらい何ともない

それが、3口も要してしまった

しかも、一口目でもういいかな?なんて思ってしまったほどだ

 

羊羹を食べ終えたあとに足に異変が生じてきた

懸念だった足裏が痛くなってきたのだ

だが、よくもここまで持ったなというのが正直な感想だ

もっと早く痛くなるのではと思っていたからね

痛みと言っても気になる程度なので様子見でこのまま走り続ける

 

函館市電

セイコーマートもアングルに入れてみました爆  笑

セイコーマートファンとしては当然でしょう!

 

何なんだこの下り坂は!

折り返したら逆に上るってことだろう?

こんなの聞いてないよ!

 

25km 2:20:01(20~25 27:20)

 

谷地頭電停

谷地頭といえば温泉ですな

函館を訪れたときは必ず谷地頭温泉を利用してました

懐かしいですな

 

電停を過ぎたところで折り返し

さっきの坂を上ります

これがまた辛い

そして、泥棒さんの脚はここで売り切れになってしまいます

 

我慢我慢の後半戦につづく