ノーザンホースパークマラソン2018 トレイル7km | 白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】

ノーザンホースパークマラソン2018 トレイル7km

愛知&北海道遠征②

 

5月13日(日) ノーザンホースパークマラソン

 

スタート15分前

「腹が減っては戦はできぬ」と無料の朝食をいただく

前泊が素泊まりだったからあまり食べてなかったのだ

 

腹が満たされたところで

今年も一緒に走るUMAJOの「G」さんと再合流(空港で待ち合わせしてた)

Gさん、今年は「お洒落スーツ」(レインコートともいう)で仮装ラン(;^_^A

 

ワタクシは正装ドロボーさん(;^_^A

 

9:30 トレイル7kmスタート!

年々参加者が増えてるような気がする

 

逃げ馬の前に差し馬

どうせなら細かく隊列まで気にしましょう

 

勝負服ランナーはここでも多くいました

 

ノーザンファーム代表の吉田克己氏

 

中京競馬場の階段に描かれてた

昨年のチャンピオンズC優勝馬ゴールドドリームのオーナーである

余談ではあるが泥棒さんと同じ11月23日生まれである(;^_^A

 

走りにくいダートコースを敢えて走る「お洒落スーツ」を纏ったUMAJO「G」さん

泥棒さんも付き合わされた!なんて口が裂けても言えない(;^_^A

「G」というだけあって抹殺されかねないからね

 

トレイルの目玉、坂路調教施設

 

泥棒さんの逃げ足強化のため坂路調教開始です

 

路面はウッドチップ

 

坂が勾配が段々キツくなっていきます

 

オシャレスーツ号(牝)撮影し余裕を装いながらフィニッシュ

抹殺されるなこりゃ(;^_^A

 

ゲート試験はあっさりクリア

 

画像はないが途中にバンケット障害っぽいのがあり

降りるときに調子に乗ってドロボー号ジャンプを披露(;^_^A

 

かわいいポニーも応援してくれますが

オシャレスーツ号に邪魔された

抹殺されるな(;^_^A

 

やさしきドロボー号

オシャレスーツ号にゴールを譲ってあげました

決して脚が一杯だったわけではない!

 

公式タイムは58:22

 

タイムも計測せずにおしゃべりしながらのラン(計測し忘れたともいう)

競馬でいう返し馬的なものでしょうか

楽しく走らせていただきました

 

さて、ハーフのスタートまで30分

(トレイルを早くゴールすればそれだけインターバルがとれる)

例年通りポニーショー見物

 

ポニーショーが終わるとハーフのスタート5分前

定位置の列の最後方付近に並びスタートを待ちます

相変わらず気合いが入ってないドロボー号

ハーフはしっかり走ることができるのでしょうか・・・