プロローグ | 白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】

プロローグ



信は力なり

この物語は42.195kmの長い道のりに戦いを挑んだ一人の白鳥ランナーの記録である
マラソン界にとってユルユルで無名のランナーが
白鳥を被り始めてわずか7ヶ月にして………ドラマ化したものである。



第4回 湯のまち飯坂・ふくしまマラソンに出場してきました

当初この大会は出場する気はなかったのですが
大会好きな私が10月は手賀沼しかエントリーしてなかったので
何かいいレースはないかと調べていたときに白鳥アンテナに引っ掛かり
エントリー締め切り間際の1ヶ月前にエントリーしたのである

この大会は最大のライバル みえさん が出場することも決めてのひとつ
みえさん、サブ5目指して頑張ってたもんな~
今年のみえさんとの成績は1勝1敗(共にハーフ)
フルの記録だって似たようなもの
これは勝負を挑むしかないでしょ

しかし、元来卑怯者のワタクシ(^▽^;)
この大会に出ることを一切公表せず(シークレットマラソン扱い・隠すの辛かった~)
当日のスタート直前に現れて驚かせ、その隙にスタートダッシュして差を広げようという作戦を試みる

ところが、飯坂温泉駅前で見つかってしまうアクシデント発生∑(゚Д゚)
まさか同じ電車に乗っていたとは
私の計算だと次の電車で来るはずなのに
時刻表が愛読書な私でも思いつかなかった裏技を駆使するとは・・・
さすがサブ5達成に執念を燃やすみえさん、ホンキだな

でもね、私だって・・・
初フルだった「かすみがうら」とは違うのだよ
体調も足の具合も臨戦過程もね

まぁ、お互いサブ5は達成できるのは確実でしょう
あとはどちらが先にゴールできるか、これが問題なのである

$道草(白鳥)ランナー ~指さす方向には何が?~
スタート地点付近からダムを観て、あそこまで上り((((((ノ゚⊿゚)ノ

坂練ばかりのみえさん相手には分が悪いか?
でも、私も坂はけっこう好きなのだよ!

とにかくスタートが肝心、いつも通りの最後尾から なめちゃんのダンナさん と一緒にね
白鳥を被りホンキモードになる
しかし、みえさんの姿が見えない
なめちゃんのダンナさんに聞くと前の方に行ってるよ、との返事
みえさん、ホンキだな

作戦としてはウサギとカメのバニーちゃん作戦(とにかく貯金を作る)を考えていたが、
予定変更して私が最も得意としている死んだふり作戦(前半は抑えまくる)で行くことに

さあ、これから長い42.195kmの熱き戦いが始まる
結果は如何に

いよいよスタートです!