先日ジェルネイルに行きました💅
3回目✨
ハンドクリームは
店と寝室と車の中と
たくさん置いてあり
一年中いつでも手が乾いたら塗っているので
手荒れはなくなりましたが
とにかく 爪が弱くなった
色々してみたけれど
水仕事だから追いつかない💦
マニキュア塗ったり除光液使ったりが
余計に傷めそう
初めてジェルネイルしてみたら
けっこう良かった❤️
リスクはあるかも知れないけど
弱く、薄く、二枚ヅメになった指先は
気が滅入るので
しばらくは楽しもうかなと

そして今日の本題は
流行りからは少し外れた感のある
【起業女子】
ネイルサロンのSちゃんとは
いつもその話



で
今回分かったこと
この仕事をやろう❗と決めて
お客様から初めてお金を頂いたときから
売上表を書いてますか??
ってこと



どんなに小さな売上だったとしても
きちんとノートにつけてますか?ってこと
これ
きちんとできてる人が
ほぼいない



お金もらったー
買い物したー
終わり。。。
お金もらったー
支払いしたー
終わり。。。
何年経ってもその繰り返し💦💦
いったい1ヶ月にどれ程のお金が必要で
だったら
何人のお客様に来てもらいたくて
これくらい売上があったら
やっていけるなぁ
とか
全く把握してないという…………



あのね。。。
階段は
まず1段め🚶2段めから上がっていこうよ
そこ通らずに
何故に
5段めくらいに行こうとする??
みんな現状を知るのが怖いって
言うけど
いやいや
知らないほうが
よっぽど怖いよ((( ;゚Д゚)))
こうゆうことを言うと
趣味だからそんなことしなくていい
って言う人
でも趣味でしょ?って言うと
いや本業ですって言う人
どっちでもいいんだけど

例え
旦那様のお給料で生活できていても
自分がなにかしら
商いをしていこうと思うのなら
今一度
落ち着いて
階段を1段めから
上がっていけば
とてもスムーズにコトは運びます
売上表とか受付表とか書いてる?って聞くと
手帳に書いてるとか
たまに書いてるとか
私から見ると
訳が分からん



でもね
分かったことが1つ
書き方が分からないんです
と。
あ~
そっかー
なるほどね~
そこ誰も教えてくれてないんだよね

セミナーもコンサルも
そこ教えてないのかー



それでは
どんなに
みんなで
エイエイオーってしてもだめだわ
これをやる!って決めてるんだったら
まず
やらないといけないこと
逃げずにやらなきゃね(/≧◇≦\)
そして
教えますよ
いつでも("⌒∇⌒")
10年後
20年後
大好きな仕事を続けていきたいアナタに💟