数年前に
初めてマヤ暦鑑定をしてもらったとき
kinナンバー51ですよ~
黒kinですよ~
だから波瀾万丈ですよ~
って言われて
なんのこっちゃ(σ≧▽≦)σって感じでした
【青い猿ー黄色い太陽 12】
分かる人には分かる
分からない人には
何?何?何?ですよね
2018年
新しい年を迎え
なんだか去年と全然違う気がする
あれこれやりたいんじゃなくて
あれこれ
そぎおとしたい
そんな感じ
で
改めてマヤ暦を書き出してみたけど
あ~
だよね~
…………納得
マヤ暦は誕生日で割り出した1~260までの
kinナンバーを元に
色々なことに気づかせてくれるツールとでも
言いましょうか
ちなみに
私はマヤ暦は一切習っておりません
数回見てもらったことがあって
独自に調べて把握してるだけであります
赤の時代から始まり
白 青 黄と13年ごとに
人生の 「起承転結」が分かるという……
占いと違って
良いとか悪いとか
そうゆうものではありません
私は生まれたときが
黄色の時代の12年目で
起承転結の「結」
(黄色の時代からスタートする人は自立が早いそうです💦ちなみに息子も生まれたときは黄色の時代)
そして
起承転結の始まり【赤】の時代が
2~14歳なのです
この時期
親の転勤で3回引っ越しをしています
幼少期の この引っ越し、転校が
後々の性格にかなり影響している……
そして【白】の時代15歳~27歳
現在の愛媛県に住むようになり
結婚もしました
次の【青】の時代28歳~では
美容室開業 出産
2店舗め開業
怒涛の日々
最後【黄】の時代が始まると
離婚……
最初の店をスタッフに譲る
子供が成人する
起承転結の 「結」41~53歳は
ひたすら
動いて💦動いて💦動いた13年‼️
2018年
年が開け
今年から
起承転結の「起」の13年間が始まります
このお正月の気分
今まで
やりきった感
全く別のものが
別の形で始まる感覚
赤の13年がスタート🏃
正直に言うと
今はやりたいことが全くないのです
去年だったら
やってたこと
行ってた場所
もう完結した‼️
13年ごとに4つの時代が来るということは
52年経たなければ
同じ時代は来ない
毎年
やりたいことばかり考えていたけれど
今年は
もうやめる‼️ものを考えました
2歳の時の「赤」とは違うよ
だって54歳になるんだから😅
スキルアップしての
【起】➡️
私の年齢で
また【赤】の時代を経験できるなんて、ね😉