あたしゃフリージャズの定義とかは全然わかりません。音階、リズム、曲のサイズなどが自由??
滅茶苦茶な音楽?とか言ったら怒られちゃうかな?
まあ未だによう解りません。好きか嫌いかで言うと・・・・・ん~何とも言えない!
たまに聞くが大体5~10分以内にしている。
オーネットコールマンのアルバムに「フリージャズ」ってのがあるが、なんかこれが代表的なものらしい
ということは聞いたことがある。
で、フリージャズセッションに行くきっかけは、20世紀の終わり頃「フリージャズはやらないのですか?」
当時やっていたバイトの後輩にたずねられ、「難しくて・・・いや、難しそうなのでとても出来ません」と答えたのだが!
「簡単ですよ!今度セッションやるんで来てくださいよ!」
まあ暇なので行ってみっかぁ!軽い気持ちで行ってみましたが、体験は重いものでした!
つづく