数十年前、まだ20代の頃、ジャズを真面目にやってた頃、バンド練が終わってジャズの仲間数人と呑んでいたときウェザーリポートの話になり、どのライブ演奏がいいかなどという「ジャズおたく」にありがちな話の展開になってきたので、「俺は初期の前衛的なのがいいな~」などとちょっと見え張ってマニアックなことを言ってみました。実はそれほど詳しくないのですが・・・

このバンドの話になると、ショーターとザビヌルが中心なのに何故かジャコやアースキン演奏の話題で盛り上がってしまう傾向にあるような気がします。

なんかそれもいやで、「ジャコとかが居ない初期の頃」(ベースがビトースだった頃)はパーカスが便所の下駄をつかって演奏しているの知ってる?」とさらにマニアックなことを言ってみました。

しかしどうも彼らも言うほどウェザマニアではないようで、誰一人知りませんでした。

それどころか「それはよく似たパーカスの小物じゃないの?」とか言ってだれも信じてくれません。当時、私以外30~50代のメンバーでしたので、散々馬鹿にされた挙句、結局それは巨大カスタネットみたいな物だろうということで落ち着きました。

私もさすがにだいぶ前に見た映像だったので、それほど自信が無く、ネットやユーチューブなど無い時代でしたので、悔しいがまあいいや~、と思い話は終わりました。:・・・・・

 

がぁぁぁ~!!!!

 

発見!!3分11秒あたりから3分26秒ぐらいまで!

これは絶対便所の下駄だぁ!!

http://www.youtube.com/watch?v=6BGn7olcJQo&feature=related

 

俺はオオカミ中年じゃないぞ~!!俺を散々馬鹿にしたテナーのおやじ!!(名前忘れた)

この「便所の下駄」みたいなパーカッションはなんていう名前ですかぁ~~??

(根に持つタイプ)

 

**誤解無きよう付け加えますが、ジャコとアースキン大好きです。**