今日は2月8日

先月に続き8日=Bee houseの日の
投稿です。



今日は、11月にお裾分け頂いた時との
比較をしてみました!



お迎え時の
①ホーリンゼ×PG×エルチコ
緑と赤のコントラストが綺麗でした!


現在
ダウン ダウン

水をきり気味にしているからか、
寒さでか…葉が丸まり
緑だった葉の色に変化が出て来ました。
良い色照れ



🐝 🐝 🐝 🐝 🐝


お迎え時の
②良系エボニー


現在
ダウン ダウン

殆ど変化の無い印象でしたが、
こうして並べてみると、
ほんのり葉の色が緑になった…?


🐝 🐝 🐝 🐝 🐝


お迎え時の
③相府蓮×ロメオ
まだ、この頃は赤味がうっすら…


現在
ダウン ダウン

思っていた程の赤さでは無いですが、
全体に赤さが増してきました!



🐝 🐝 🐝 🐝 🐝


お迎え時の
④メキシカン×ホリコロ
白粉の乗りが美しいです。



現在
ダウン ダウン

ほぼ変化無し…
移動とか、不織布かけたりで
粉のハゲが少々あり…💦



🐝 🐝 🐝 🐝 🐝


お迎え時の
⑤ホーリンゼ×白蓮華
グリーンにうっすら白味がかった、
印象の綺麗な苗でした



現在
ダウン ダウン

中心の葉が生長したのか、
外葉と中心の葉の長さが揃い、
葉全体が、
うっすら白ピンクに変化しました!


こうして観察してみると、
Bee houseの苗は

どれも美しく、
どこか上品な感じがします。

お迎えしてみて、
人気な訳が、
何となくわかってきた気がしますウインク


まだ、植え替えていないので

この春に植え替えをするかしないか…

悩み中…!


全国的に暖かかった昨日まででしたが、

今日からは2月らしく
気温がぐっと下がるようです。

数日は避難せずでしたが、

今晩からは、避難必須ですね雪の結晶雪の結晶