フィジカルタイムは筋トレタイム、レスラー式ボディウェイト☆ | 総合格闘技 北海道パワーオブドリームジムのブログ!!

総合格闘技 北海道パワーオブドリームジムのブログ!!

北海道札幌市北区北24条でプロが教える総合格闘技&プロレス道場☆格闘フィットネススポーツジム☆プロ志望から一般まで女性・学生・子供(キッズ)も大歓迎!レスリングや柔術、キックボクシング(ムエタイ)の技術が学べます。

組技クラス後はフィジカルタイム。

プロレス式ボディウェイト。

足の運動~腕や上半身~背中首までビッチリ1時間45分のメニューを皆で声を出して、支え合いながらやり込みます。

ヒンズースクワット、シコ、レッグランジ、股割りスクワット、ヒンズープッシュアップ、腕立て、その他。



格闘家にとってボディウェイトは最高です。

自重を使ったウェイトこそ、ファイターのトレーニングです。

遅筋、速筋の双方を効率的に一度に鍛えられます。

ボディビルをやり過ぎると速筋が付き過ぎてしまうと筋持久力が付きません。

インナー遅筋が弱いと、靭帯を損傷したり、体の動きが鈍くなってしまいます。

このような理由から、ボディウェイトこそ、格闘家や、格闘技を楽しむ為に必須のウェイトトレーニングと言えるのです。

週3回みんなで行う時間を設けております。

また、フィジカルタイムに参加出来なくても、組技クラスの補強トレーニングや、打撃クラスだけでもそこそこ鍛えられます。

もっと、ライトに済ますなら、組技クラスの技術練習をビッチリやるだけでも全然違います。

有酸素運動を楽しみながら行い、体の至る所の筋肉を刺激し、代謝を上げて鍛えられます。

頭も使うので、相当神経伝達を向上させてくれます。

神経が刺激を受けると筋肉は燃えやすくなり、体の機能がドンドン向上して行きます。

このような事から、格闘技は強くなる為だけではなく、健康維持や護身、自信など別の効果が期待出来る習い事としての捉え方も面白いと思います。

無理なく自分のペースで楽しい格闘技ライフをパワーオブドリームジムでおくりましょう!