夏侯惇ギロス 完成 | ぽくちブログ

夏侯惇ギロス 完成


完成しました。


ベルガ・ギロスって、こんなにカッコよかったっけ?

というぐらいすごく出来のよい顔です。

右目だけくりぬいて、

MGガンダムのライフルスコープのパーツ(透明なやつ)

を入れてあります。

両目だったら、加工しなかったと思います。


両肩に大きな装甲がつくのですが、

ついてない状態で見慣れてしまったので、

つけてません。


SDガンダムなのですが、

本体よりも長い剣とか、

兜についているカウンターウェイトとか、

甲冑ぽいデザインとか、

なんだかFSSのモーターヘッドにも似た趣があります。


BB戦士シリーズをつくるのは、20年ぶりぐらいなのですが、

なんだかとても楽しかったです。

全身、塗りわけパーツだらけでした。

最初のうちは、律儀にマスキングしていたのですが、

すぐにくじけて、金色の縁取り部分とかは、

筆で塗り分けています。


自分にとって、三国志は、

ゲームはコーエーのシミュレーション、

漫画は蒼天候路、

小説は北片謙三版です。


そのためか、

魏延、徐庶、伊籍(漢字あってるかな?)などの、

実力の割りに活躍できなかった人たちが好きなんですけど、

この人たちは、「三国伝」に登場するんでしょうか?


出てきても、バーザムとかガゾウムとかが演者だったら、

嫌だなぁ・・・。