さぁ!
先日やらかした名残の金木犀でカトルカールをつくってみることにしました。
カトルカール(フランス)って言うとなんかカッコいい気がしますが、要はパウンドケーキ(イギリス)の方がポピュラーかな。
作り方も同じ~
やらかした金木犀のエリスリトールはこちら⬇️
これを使って作ってみますよ。
ちゃんと出来るのかは若干の不安はありますが。。。
では。いってみよ~!
材料
バター 100g
素焚糖(砂糖) 50g
金木犀のエリスリトール 50g
卵 2個
小麦粉 100g
①室温で柔らかくしたバターに素焚糖を混ぜます。白っぽくなるまで?
②卵を1つずつ入れてよく混ぜて、金木犀のエリスリトールと小麦粉を入れて混ぜ、生地を一時間ねかせます。
③型にバターをぬり、小麦粉をふって冷蔵庫で冷やしておく➡️シリコン型なので省いちゃいました。
④生地を型に流し入れ170℃で30-40分焼く
⑤出来上がったら熱いうちに上に金木犀のシロップを刷毛でぬる。
⑥出来上がり!
なんとなく言われてみれば…って感じかな。
でも、美味しいは美味しい!!
ベーキングパウダーなしでもしっかり膨らんで美味しいよ。
紅茶と一緒に召し上がれ~
やらかした金木犀の消費には、これと蒸しパンかな!?