延期されていた映画が封切られた翌日に、コロナ禍で初お出掛けです。

仕事と買い物くらいしか出掛けることがなかったコロナ禍

映画も本当はあまり気が進まなかったんだけれど…
事前に前売りのムビチケを購入していたことと.6才児と7才児の希望により行ってきました。

たった12日間の夏休み。
さすがに夏休みの思い出がないのもかわいそうだしね。
各地で違うと思いますが、こちらの小学校は昨日から新学期が始まりました。
暑い中かわいそうですよね。。。


で、映画の話ですが~
映画館にはコロナ予防対策の掲示
⬇️こちらが可愛い!
映画が始まる前に⬆️がアニメーションでスクリーンに登場!
これならちびっこにも喜ばれる。

席はひとつ置き
小さなお子さん連れの親子は隣り合って座っていたりしてましたが、我が家ではひとつ置きに座って観ました。
これは観やすいし、周囲が気にならなくていいね。


映画はリメイクかと思ったら、また違うお話になっていたので新鮮ではありましたが。。。
まぁ、チビ達が喜んでいたのでよかった。

そして、おまけの漫画はこの4冊
4人で行ったので、ブルーバージョンだけゲット出来ず。
全部中身が違って楽しめました。

しかーし。
個人的になんですが。。。
のび太にはいつもイライラさせられます。(笑)
そしてドラえもんはのび太を甘やかしすぎ!
どちらかというと映画よりも、藤子不二雄ミュージアムにまた行きたい私なのです。

⬇️は以前藤子不二雄ミュージアムで購入したナフキン。
このコロ助バージョンを次回は買いたい!


映画はお客さんもすごく少なかったので、ちょっと安心して観ることが出来ました。
でも、当分行きたいとは思わないなぁ~
娘はムーランが観たいと行っていましたが。。。
それはもうお婿さんと行ってください。

次回映画を観るのはいつになるか。。。
こんな状況でなければ、コンフィデンスjpとか、今日オレとか、観たいのいろいろあるんだけどなぁ。。。

私の買ったものや欲しいもの、
お気に入りがわかっちゃう
&
お薦め商品紹介してます♥️





只今断捨離中!
終活に向けて色々やらないとねぇ。
と言うことでメルカリをはじめてみました。
これから新たにはじめる方はぜひ
↓を利用してみてね!


イベント出展のご案内

参加未定です。

各種ご予約やお問い合わせは
1214.mikenyan@gmail.comまでご連絡下さい。