1月20日(金)
雪だの雨だのとニュースで言っていたので、何より優先すべきは防寒!
若いときは見た目重視で寒かろうと外見重視でしたが…身体を労るお年頃になりましたよ。

怪しい人以外の何ものでもありません!
サングラスをしたら完璧です!
実はこの日の夜は六本木でパーリナイッ!
昨年の秋だったっけ?
にメモリーオイル師匠の森美沙紀さんから「起業女子(女史)っぽいパーティーをやりたい」といわれ。
幹事のりえちゃん・ビンゴ担当のナラシーと3人で色々画策しておりました。
得意分野サプライズな私としては色々案を出す…うーん…参謀?みたいな立ち位置。
の前に…当日の足取りを(≧∇≦)b
お昼頃家を出て、またもや新宿のGAMBOにてカキ!

カキフライも1ピース頼んでみました。
美味しかった~
どんだけカキ好きなんだ!?
その頃りえちゃんは新幹線の中でアイスを食べていたもよう。
ちなみに隣の席の人がガチオタクとの連絡もありました。
プレゼント用のお花は午前中にちゃんとナラシー宅に届いたとの連絡あり(´▽`)
ランチ後は六本木ヒルズに向かいました。
ちなみに電車に乗る前にスマホを店に忘れたことを思い出しまた店に戻ったことは内緒!(電車に乗る前でよかった)

森美術館で楽しみにしていた「マリーアントワネット展」
美術館や博物館ではあれば必ず借りる音声ガイド
これは絶対借りた方が良いと思う。
情報量がかなりあるし、美術品の横に書いてあるパネルを読むより頭に入ってくる。
そしてガイドは俳優さんや声優さん
今回のマリーアントワネット展では木村佳乃さんがナビゲーターでした。

唯一撮影可能の場所
女子の憧れ天蓋ベッド✨

前にも聞いたことがあったのかわからないけれど
ひゃー!!!
と、思ったのが…
マリーアントワネットが公開出産をしたということ。
家具の上までよじ登って見学している人もいたとか。
あまりにも人が多く、熱気のせいかマリーアントワネットが出産後気を失い次からは公開をとり止めたらしいですが…
いやー開かれた王室というかなんというか…
経産婦の私ですが、出産時に公開とか嫌です。
他にもフェルゼンとの秘めやかな手紙も展示されていたり。
切ないですよね。
お土産は…色々買いたかったけど、夜のための荷物があり荷物を増やしたくなかったためちょこっとだけ。
今回は自分の分だけです。お土産なし!
重くなるのでプログラムも買わず…

・マリーアントワネットティーはバラの紅茶
・3種類中2種類ゲット!のSweetLipは みつ です。ダマスクスローズとラズベリーのみつで榮太郎製
・会場限定で王妃がパッケージになったマリービスケット

そして段々と暗くなり
東京タワーも点灯

けやき坂通りもまだきれいにイルミネーションが!

時間帯によりオレンジに
遠回りをしてそんなイルミを見ながら待ち合わせ場所に向かう私。
ちょっと道を間違えてうろうろ遠回りをしたのも内緒!
今回は体調が微妙なのもあり、なぜか方向感覚がおかしかったし、注意力散漫。
ヤバいぞ私。
頑張れ私。
そして待ち合わせ場所に到着で…
続きます。\(^o^)/
雪だの雨だのとニュースで言っていたので、何より優先すべきは防寒!
若いときは見た目重視で寒かろうと外見重視でしたが…身体を労るお年頃になりましたよ。

怪しい人以外の何ものでもありません!
サングラスをしたら完璧です!
実はこの日の夜は六本木でパーリナイッ!
昨年の秋だったっけ?
にメモリーオイル師匠の森美沙紀さんから「起業女子(女史)っぽいパーティーをやりたい」といわれ。
幹事のりえちゃん・ビンゴ担当のナラシーと3人で色々画策しておりました。
得意分野サプライズな私としては色々案を出す…うーん…参謀?みたいな立ち位置。
の前に…当日の足取りを(≧∇≦)b
お昼頃家を出て、またもや新宿のGAMBOにてカキ!

カキフライも1ピース頼んでみました。
美味しかった~
どんだけカキ好きなんだ!?
その頃りえちゃんは新幹線の中でアイスを食べていたもよう。
ちなみに隣の席の人がガチオタクとの連絡もありました。
プレゼント用のお花は午前中にちゃんとナラシー宅に届いたとの連絡あり(´▽`)
ランチ後は六本木ヒルズに向かいました。
ちなみに電車に乗る前にスマホを店に忘れたことを思い出しまた店に戻ったことは内緒!(電車に乗る前でよかった)

森美術館で楽しみにしていた「マリーアントワネット展」
美術館や博物館ではあれば必ず借りる音声ガイド
これは絶対借りた方が良いと思う。
情報量がかなりあるし、美術品の横に書いてあるパネルを読むより頭に入ってくる。
そしてガイドは俳優さんや声優さん
今回のマリーアントワネット展では木村佳乃さんがナビゲーターでした。

唯一撮影可能の場所
女子の憧れ天蓋ベッド✨

前にも聞いたことがあったのかわからないけれど
ひゃー!!!
と、思ったのが…
マリーアントワネットが公開出産をしたということ。
家具の上までよじ登って見学している人もいたとか。
あまりにも人が多く、熱気のせいかマリーアントワネットが出産後気を失い次からは公開をとり止めたらしいですが…
いやー開かれた王室というかなんというか…
経産婦の私ですが、出産時に公開とか嫌です。
他にもフェルゼンとの秘めやかな手紙も展示されていたり。
切ないですよね。
お土産は…色々買いたかったけど、夜のための荷物があり荷物を増やしたくなかったためちょこっとだけ。
今回は自分の分だけです。お土産なし!
重くなるのでプログラムも買わず…

・マリーアントワネットティーはバラの紅茶
・3種類中2種類ゲット!のSweetLipは みつ です。ダマスクスローズとラズベリーのみつで榮太郎製
・会場限定で王妃がパッケージになったマリービスケット

そして段々と暗くなり
東京タワーも点灯

けやき坂通りもまだきれいにイルミネーションが!

時間帯によりオレンジに
遠回りをしてそんなイルミを見ながら待ち合わせ場所に向かう私。
ちょっと道を間違えてうろうろ遠回りをしたのも内緒!
今回は体調が微妙なのもあり、なぜか方向感覚がおかしかったし、注意力散漫。
ヤバいぞ私。
頑張れ私。
そして待ち合わせ場所に到着で…
続きます。\(^o^)/