Facebookで、知り合った鈴木弘子さん(FB)が今月の初旬頃から7日間のカラーに関する無料メルマガを開始され、私も早速読者登録させて頂きました。
内容に関してはぜひ自分で確認して頂きたいので な・い・し・ょ です。
私個人としては、7日間だけでなく…もっと続けて読みたい!というのが感想です。
そしてすごいのは、ただ7日間メルマガを読んで終わり!というのではなく…
なんと、7日間のメールマガジンを読み終わった後アンケートに答えるとその人のカラーを教えてくれるという!
なんて素晴らしい
私も
お願いして私のカラーを教えて頂きました!
以下が写しです。(許可を頂いての掲載です
)
ーーーーー
お待たせいたしました、ゆみこさんの色をお伝え致します(*^_^*)
あなたの色は・・・
「アプリコット」です!
※添付ファイルの色味です

衣服やインテリアの色などとして好まれるほか、
北米系の血統のプードルなどに見られる
赤味がかった淡い黄褐色の毛並みの呼称として用いられることもある。
また、赤味がかったブロンドの形容としても用いられる。
口紅、化粧下地、ネイルカラーなどとしても人気があり、
肌馴染みがよく自然に血色を良く見せる。
淡水真珠のうちオレンジ色のものを
店頭で「アプリコットカラー」と呼んで販売することがある。
英語色名として1851年に初めて採用され、
明治時代に日本で訳され杏色という色名ができる。
お写真を拝見した時、オレンジの温かみのある優しさを感じました。
自然に、そっと周りの方を癒しているのではないでしょうか?
元気一杯!ぐいぐい!というのではなく、
ほんのり光と温かみを人に与えている。
そして杏のように優しい甘酸っぱさで心にさりげなく栄養と元気を与える、
春の陽だまりのようなそんなお人柄を感じました。
・・・如何ですか?これがゆみこさんの色です!
ーーーーー
こんな優しい色✨
結構お友達とかにはオレンジのイメージと、言われたり
癒しフェアで何度か撮影して頂いたオーラカラー写真も、毎回オレンジ
誕生日から算出?されたカラーもオレンジ
だったので、オレンジ系かな?と自分でも感じていたのですが…アプリコットって優しい色じゃないですか?!
なんかうれしい❤
今度アプリコットカラーの服や小物を探してみようと思います。
鈴木弘子さん(アメブロ)のプリンセスメルマガに興味を持たれた方はぜひ登録してみて下さいね\(^o^)/
登録はこちらから
今後も何かあるらしいので、今後の鈴木弘子さんの活躍が楽しみです(≧∇≦)b
内容に関してはぜひ自分で確認して頂きたいので な・い・し・ょ です。
私個人としては、7日間だけでなく…もっと続けて読みたい!というのが感想です。
そしてすごいのは、ただ7日間メルマガを読んで終わり!というのではなく…
なんと、7日間のメールマガジンを読み終わった後アンケートに答えるとその人のカラーを教えてくれるという!
なんて素晴らしい
私も
お願いして私のカラーを教えて頂きました!
以下が写しです。(許可を頂いての掲載です
)
ーーーーー
お待たせいたしました、ゆみこさんの色をお伝え致します(*^_^*)
あなたの色は・・・
「アプリコット」です!
※添付ファイルの色味です

衣服やインテリアの色などとして好まれるほか、
北米系の血統のプードルなどに見られる
赤味がかった淡い黄褐色の毛並みの呼称として用いられることもある。
また、赤味がかったブロンドの形容としても用いられる。
口紅、化粧下地、ネイルカラーなどとしても人気があり、
肌馴染みがよく自然に血色を良く見せる。
淡水真珠のうちオレンジ色のものを
店頭で「アプリコットカラー」と呼んで販売することがある。
英語色名として1851年に初めて採用され、
明治時代に日本で訳され杏色という色名ができる。
お写真を拝見した時、オレンジの温かみのある優しさを感じました。
自然に、そっと周りの方を癒しているのではないでしょうか?
元気一杯!ぐいぐい!というのではなく、
ほんのり光と温かみを人に与えている。
そして杏のように優しい甘酸っぱさで心にさりげなく栄養と元気を与える、
春の陽だまりのようなそんなお人柄を感じました。
・・・如何ですか?これがゆみこさんの色です!
ーーーーー
こんな優しい色✨
結構お友達とかにはオレンジのイメージと、言われたり
癒しフェアで何度か撮影して頂いたオーラカラー写真も、毎回オレンジ
誕生日から算出?されたカラーもオレンジ
だったので、オレンジ系かな?と自分でも感じていたのですが…アプリコットって優しい色じゃないですか?!
なんかうれしい❤
今度アプリコットカラーの服や小物を探してみようと思います。
鈴木弘子さん(アメブロ)のプリンセスメルマガに興味を持たれた方はぜひ登録してみて下さいね\(^o^)/
登録はこちらから
今後も何かあるらしいので、今後の鈴木弘子さんの活躍が楽しみです(≧∇≦)b