こんにちは。
久しぶりなのです。

着々と更新される皆さまのブログを読ませていただきつつ照れ
ブログとは日記なり、といえども、『今日は』で始まり『仕事に行って』『帰りに買い物して』『ご飯食べてシャワーして寝ました。』で終わる中身がまるでない毎日を
もうどれだけの間過ごしているのでしょう。

このまま終息するかと思われたコロナも、人々の気の緩みと共に勢いをぶり返してガーン
自粛はいつものことだけど、時間が沫のように消えていくのは、やっぱりツラいですね……

人生あとどれだけあるかわからない私にとっても(サバイバーなので余計に)、時間のロスは辛いけれど
これからの長い人生の中でも限られた時間のみの青春期を、コロナに脅かされる若い人たちも……
戦争や不景気など、それぞれの時代に 生まれる時期や場所を選べない私たちは今いる時空で自分の生き方を探し続けるしかないのでしょう。

でも、人間は、こんなことでへこたれない。
いまはまだ混乱のさなかにいるけれど、きっと道を切り開く。


朝方は凄いスコールのような雨でした。今はすっかり空は晴れて、洗われたような青空に雲、蝉の鳴き声。ようやく梅雨も開けるでしょうか。





何もない日々です。でも、何もない事がありがたい日々です。
九州地方ではこれからの暑さで災害の片付けもますます大変なことでしょう。皆さま身体に気を付けて、と祈るしかなく

……例のじゅうまんえんはありがたくいただきましたが、どこかに消えてしまいましたけどね
正社員と違ってボーナスはありませんので、この時期の10万円はありがたかったです。

Go to Travel  には縁がありませんから、恩恵も無く、観光業の方のお役にも立てません笑い泣き

旅行に行けなくて負け惜しみで言う訳ではなく、経済を回す必要もわかっているつもりだけど
Go to Travel 、本当にこのまま推し進めて良いものなんでしょうか……

この頃は感覚が麻痺してしまい、東京都200人台は普通になっていませんか……1000万人のうちの200人だから、たいした数ではない、と方向転換したのでしょうか。

患者数が増えても、医療関係の方の人数や器材を簡単に増やせる訳ではないので、医療現場はどうなっているのか……
でも私は医療関係ではないですから見ているしかないですし

サバイバーとしては、どうか再発・転移ありませんようにと、自分の事しか考えなくてスミマセン😢⤵⤵
もちろん、コロナにかからないようにも気を付けて過ごします

何もない毎日がありがたいのです
なにもできません ただ見ているしかない。

早くコロナが終息しますように

4連休、何もせず何処にも行かず過ぎましたけど、明日から又通勤電車で首都圏に向かうのは

先週より怖いです((( ;゚Д゚)))
 
皆さまもお気を付けてバイバイバイバイ