昨年は1度も乗らなかった、YAMAHAセロー。
 今年はちゃんと乗ってあげようと、一昨日、遅ればせながらバッテリーを装着し(はずしていました)、オイル交換をしました。
 
 今日は、曇っていますがかろうじて雨が降っていないので、午前中の3時間だけ、ご近所プチツーリング。今回の目的地は布引高原。林道も通っていきます。
 
イメージ 1
▲黒沢林道の安藤峠。我が天栄村と会津若松市の境です。
この少し北側の分岐を東に行くと布引高原、
直進すると会津若松・東山温泉に出ますが、
今日は布引高原へ。

イメージ 2
▲黒沢林道の入口付近。クマ出没注意の看板。

イメージ 3
▲タニウツギがたくさん咲いていました。
日本海側の山に多く咲く花です。
天栄村は、全国でも珍しい、分水嶺をまたいでいる村です。
分水嶺の峠・鳳坂峠を挟んで太平洋側と日本海側に分断されています。私が住むのは、村の太平洋側で、ここは日本海側です。
ついでに、分水嶺の峠がトンネルではないのは、とても珍しいんですよ。

イメージ 4
▲ヤマボウシも初夏の花です。

イメージ 5
布引高原です。青空じゃないのが残念。

「風の高原」という名もあるように、33基の風車が並びます。
標高1000mの展望のいい広い高原台地で、とっても気持ちがいいところです。
菜の花、ヒマワリ、コスモスなどの花がたくさん咲きます。
残念ながら、今は菜の花が終わったところで花は少なかったですが、
畑の開墾が始まっていました。夏は大根畑になります。

イメージ 6
▲ちょっと北海道的な風景です

イメージ 7
▲ここにも熊出没注意の看板

イメージ 8
▲展望台手前の、ここにも。
と思ったら、黒っぽい獣がガサガサっと音を立てて逃げていきました。
熊です! 後ろ姿しか見えなかったけど、間違いありません。
びっくりしたなあ。
まあ、我が家のすぐそば(50mの至近距離)にも出没したことがあるので、
ここにいるのは珍しくないですよね。

イメージ 9
▲帰り道のお寺で見つけた、「弘法の大蛇退治」の像。


イメージ 10
▲本日走ったエリア。
ツーリングマップル東北P13、または関東甲信越P97
羽鳥湖と猪苗代湖の間です。

布引高原でゆっくりしていたのに、3時間で行って帰ってこられます。
近くに林道もけっこうあるし、また天気のいいときを狙ってツーリングしようっと。
田舎に住んでてよかった。