新幹線の中で書いてます🚅
今日は移植日
通算7回目

転院してから2回目の移植。自然周期です

無事戻せました
感謝です。

前院で移植当日に融解うまくできず
当日キャンセルもあったのでトラウマです

前回同様に排卵日を0として6日目に移植

1日遅らせての移植になります

今回移植したのはPGT-Aをした4AAの正常卵🥚
採血は二日前にしたのでなしで
移植前の診察で融解後5AAになってて
とてもキレイですよと言ってもらえました



移植は14時半頃だったのですがその時には
6AAへなってくれてたみたいです



写め貼ります。
↓
↓
今日は5〜6人移植の方いて一番最後でした

膀胱危なかったぁ〜

移植代は前払いの振り込みなので
今日の支払いなし

新幹線の時間ぎりぎりになって走っちゃいました

判定日は12日

フライングはここ最近していません。
気になるけど陰性の時行くのがいやになるから

多分今回もしない予定、、多分

残ってる卵は4個🥚
5日目胚盤胞 4AB (PGT-A 正常卵 A判定)
5日目胚盤胞 4AA (PGT-A 乱れあり B判定)
5日目胚盤胞 3AB
5日目胚盤胞 2A
4個あるけどPGT-AのB判定は戻せるか悩ましい
感じなので

もし戻しても出生前検査をした方がいいとか

6月の採卵の時に7個凍結できてPGT-Aの検査に
出したのは3個です

ちなみに前回の妊娠の時は2個戻したので
残りが5個で今日戻したので残り4個

今回いい結果になりますように



後はのんびり過ごせるかです
