マテュティナオ小学校音楽交流会!
こんにちは!
次回訪比にむけて、カホン(打楽器の一種)を練習中のゴーフィーです。
今日は9月12日、訪比6日目のことについて書きますね。
この日は2班に分かれて行動をしたので、もう1班の行動については次のブログを見てください
この日の僕たちの班のメインの活動は、マテュティナオ小学校での音楽交流会だったのですが、この小学校のまわりは、自然が美しいということで、観光もすることに!
バンにゆられて3時間、まず僕たちはモアルボアル地区のビーチに行きました!
どうですか? この青い海、白い砂浜!!
水着を持って行っていなかったので、泳ぐことはできませんでしたが、サンゴのかけらやきれいな貝殻を拾ったりして楽しみました!
その後はカワサンの滝へ!
ここは、水がエメラルドグリーンで、冷たくてもうマイナスイオンでまくりって感じでした!
また、カワサンの滝から帰る途中、ナインティンナインの岡村隆史さん似のフィリピン人と出会いました!
岡村さん似のフィリピン人と出会いたい方はぜひ、カワサンの滝へ(笑)
その後は、マテュティナオ小学校での音楽交流会!!!
ここでは、ピアニカのみを使った演奏対決をする予定だったのですが、どちらのチームもダンスを交えての演奏を披露してくれました!
彼らはダンスがとてもうまく、即興なのにすごいなって感じました。
演奏対決をしたあとはPocoPocoBandによる演奏を披露しました!
みんな曲調があがるところでは、拍手をしてくれてうれしかったです
交流会の終了後は、記念撮影をした後、また3時間かけてバンでセブ市のホテルまで戻りました。
移動が多く、大変ではありましたが、交流会もうまくいき、観光もできたので、とても充実した1日になりました!!


