結婚式の節約ポイント♡
先日のブログで結婚式費用を公開しましたが
これでも実は節約した方なんです!!!
(94名 500万円オーバー!)
結婚式で節約を頑張ったところを
今回はご紹介したいと思います♡
節約ポイント①ペーパーアイテム
節約ポイントの1つ目は
ペーパーアイテムです!
ペーパーアイテムはホテルで頼むと
招待状500円〜
筆耕200円〜
席次表800円〜
席札200円〜
と1人最低1,700円もしてしまう

なのでペーパーアイテムは
外注に頼ることにしました

花嫁さんの中でも
ペーパーアイテムは節約のために
外注されることが多いので
サービスが充実しています

私の時は
piary(ピアリー)という
結婚式関連の商品を取り扱っている
会社にお願いしました

しかも色々御縁があって
招待状、席次表、席札全て無料(タダ)!
詳細が知りたい方がいればメッセージください♡
これだけで10万円くらい
節約出来たと思います

筆耕もメルカリで頼んで
破格のお値段でとっても綺麗な字で
やって頂けましたよ♡
筆耕を自分でやるのは
かなり大変&字が綺麗でないと微妙
だと思うので
メルカリで頼むことをお勧めします

節約ポイント②ブーケ
節約ポイント2つ目は
花嫁のマストアイテム、ブーケです💐
式場で頼むと
ブーケ1つ5万円と言われました

お色直しでブーケを変えたかった私は
ブーケの作成を
実母と義母にお願いしました

2人ともお花を習っていたから頼めた技♡
2人とも喜んで引き受けてくれて
とても嬉しかったです!
支払いもいらないと言われたので
ブーケも無料(タダ)でした

節約ポイント③ウエディングドレス
節約ポイント③は
ウエディングドレスです!
これはお譲りに出したので
結果的に節約できたポイントですが
以前もブログでご紹介しましたが
レンタルだと25-30万円ほど
かかる予定だったウェディングドレス代を
10万円以下に抑えることが出来ました♡
お譲り記事→★
ウエディングドレスで妥協するのは
絶対後悔すると思うので
ぜひ購入も考えて頂けたらと思います

ちなみにカラードレスは
ドレスショップでレンタルしました

カラードレス探しはだいぶ難航し
全部で30着以上着たと思います

式場が決まれば試着出来るところが
多いと思うので
ぜひぜひお早めに動くことをお勧めします♡