同窓会について | メイリさんのブログ

同窓会について

第二弾

岡部と別れとから横浜に向かった。浅野の方にも顔を出したかったからね。

まず、本屋に行った。手ぶらで家を出てきてしまったため、電車の中で暇だろうと。mixiを見るのにも限度があるからね。

『アメリカの家族』という新書が欲しかったんだけど、絶版になっているようで手に入らなかった。代わりに『物語アメリカの歴史』を購入した。

ヨドバシカメラの下に行ったら、もう20名くらい集まっていた。馴染みのあるやつはあとからぞくぞくとやってきた。他愛のない話をした。こういうどうでもよいことを話せるのがいいことだと思う。

残念ながら小学校の同窓会があるので、浅野の方に出れなかった。本当はこっちの方が出たかったんだけどね。やはり“8年ぶり”の方に惹かれてしまったんだよね。この時点では。

受け付けの前で知り合いを見つけては近況を話した。残念ながら17時半に出ないと小学校の方は間に合わなかったので、惜しみつつも横浜をあとにした。

んで、小学校の同窓会なんですけどね。失敗した。原因は3点ある。

1、寝不足で参加した
2、お酒を飲んでしまった

まず、この2つ。人によってははじけられるファクターかも知れないが、私にとっては敵でしかない。頭が回らなくなるんですよ。もうね、頭が回らないと存在意義がなくなりますからね。

何もせず1次会はただ立っていただけのような気がする。

二次会もたいして話で盛り上がらなかったかな。個人的にはね。

第3弾が本題さ。