芝居、感想
東大行って観てきたさ。
面白かった。何というか、作家がお菓子を囲みながら、笑みを浮かべて本を書いている姿が思い浮かんだ。
作家が楽しみながら書いているだろうな、というのが読み取れる芝居ってのはよいと思うんだよね。それがいかに下らない、馬鹿げた芝居であっても、同じこと。本がいい芝居は役者も生き生きしながら演技するものです。
あの芝居が良かったのは硬軟の差がしっかり出ていたこと。やはりギャグは大げさすぎるほどのそれがなきゃだめだよ。
音響のレベル(技量ではなくボリューム)はイマイチでしたが、他は言うことなしかな。普通に楽しめた。してやられた気分。まあ、越えてみせるけど。(どこで?)
N松さんに会った。服装以外あのままだった。キーボードがんばれ。
最近ちゃんと更新してますね。それは忙しいから。忙しいからこそ書けるのだよ。
面白かった。何というか、作家がお菓子を囲みながら、笑みを浮かべて本を書いている姿が思い浮かんだ。
作家が楽しみながら書いているだろうな、というのが読み取れる芝居ってのはよいと思うんだよね。それがいかに下らない、馬鹿げた芝居であっても、同じこと。本がいい芝居は役者も生き生きしながら演技するものです。
あの芝居が良かったのは硬軟の差がしっかり出ていたこと。やはりギャグは大げさすぎるほどのそれがなきゃだめだよ。
音響のレベル(技量ではなくボリューム)はイマイチでしたが、他は言うことなしかな。普通に楽しめた。してやられた気分。まあ、越えてみせるけど。(どこで?)
N松さんに会った。服装以外あのままだった。キーボードがんばれ。
最近ちゃんと更新してますね。それは忙しいから。忙しいからこそ書けるのだよ。