文学
慶応は月曜までガイダンスウィークで、いろいろな講義の説明を受けることができるわけです。
で、今日、文学という講義に出てみたわけですよ。
その講義は単位取得が楽らしく、チャライやつがいっぱい来ていました。それに加え、ほぼ席が満パンだったので、イライラしながらその講義の説明を受けてたんですよ。
うそ。イライラなんかしてないよ。
なんか語弊があるようなので言っておくけど、このブログの表現は
かなり過大
に表現してます。大げさすぎだろ~、と自分で思うくらいの表現をあえて使ってるわけです。
従って、
読む方は、薄めたのが真実だと思ってください。やっすい週刊誌だとお読みください。
話を元に戻そう。文学の講義のガイダンスに出た話だったね。
で、いきなり教授(見た目は仙人)が
五七五 を書け、というんですよ。
オレ、履修する気全然無かったから、面食らっちまったわけですよ。
エ~~~、と思って、そんなすぐに高尚な句は思いつかないんで、
ドンタコス
ドンタコスったら
ドンタコス
って提出したよ…
仙人、すまん。許してくれ。
あと、最後に、5限が思いの外早く終わったし、今日はテンション高めだったから、劇研のコンパに顔出そうと思ったんだけど、場所が分かんなかったから帰った。
どうせなら場所でも教えてほしかったな。確かに今日行くのは断ってたけどね。まぁ、断ってたから仕方ないか。
明日は休み。でも来週から1・2限に必修が入ってるからね。きついわ。その代わり水曜は休めます。
ー以上ー
で、今日、文学という講義に出てみたわけですよ。
その講義は単位取得が楽らしく、チャライやつがいっぱい来ていました。それに加え、ほぼ席が満パンだったので、イライラしながらその講義の説明を受けてたんですよ。
うそ。イライラなんかしてないよ。
なんか語弊があるようなので言っておくけど、このブログの表現は
かなり過大
に表現してます。大げさすぎだろ~、と自分で思うくらいの表現をあえて使ってるわけです。
従って、
読む方は、薄めたのが真実だと思ってください。やっすい週刊誌だとお読みください。
話を元に戻そう。文学の講義のガイダンスに出た話だったね。
で、いきなり教授(見た目は仙人)が
五七五 を書け、というんですよ。
オレ、履修する気全然無かったから、面食らっちまったわけですよ。
エ~~~、と思って、そんなすぐに高尚な句は思いつかないんで、
ドンタコス
ドンタコスったら
ドンタコス
って提出したよ…
仙人、すまん。許してくれ。
あと、最後に、5限が思いの外早く終わったし、今日はテンション高めだったから、劇研のコンパに顔出そうと思ったんだけど、場所が分かんなかったから帰った。
どうせなら場所でも教えてほしかったな。確かに今日行くのは断ってたけどね。まぁ、断ってたから仕方ないか。
明日は休み。でも来週から1・2限に必修が入ってるからね。きついわ。その代わり水曜は休めます。
ー以上ー