マスコミ
マスコミは所詮商業主義なので、大衆受けする、つまり、売れやすい(数字をとりやすい)ような意見しか言わない…
と今日、日本史の授業の中で講師がおっしゃっていました。
まさにその通りなのですが、こんなことに今まで気付かなかった俺はなんてバカなんだと、絶望しました。
先生が例として挙げていたのは、
ベイスターズの記事を一面にするような新聞は売れないだろ
とのことでした。
言うまでもありませんが、ベイスターズはそこまで人気がある球団とは言えませんから、企業戦略として、ベイスターズの記事を一面に掲載するような新聞社はバカです。
別にベイスターズをバカにする気はないですけど、人気がパッとしないのは事実なので認めてください。
要はマスコミは部数確保、数字とりにヤッケになっているというわけです。最近テレビが著しくつまらないのはこれが原因でしょう。
守りではなく、冒険してほしいものです。
今日はこの辺で。じゃあの。
と今日、日本史の授業の中で講師がおっしゃっていました。
まさにその通りなのですが、こんなことに今まで気付かなかった俺はなんてバカなんだと、絶望しました。
先生が例として挙げていたのは、
ベイスターズの記事を一面にするような新聞は売れないだろ
とのことでした。
言うまでもありませんが、ベイスターズはそこまで人気がある球団とは言えませんから、企業戦略として、ベイスターズの記事を一面に掲載するような新聞社はバカです。
別にベイスターズをバカにする気はないですけど、人気がパッとしないのは事実なので認めてください。
要はマスコミは部数確保、数字とりにヤッケになっているというわけです。最近テレビが著しくつまらないのはこれが原因でしょう。
守りではなく、冒険してほしいものです。
今日はこの辺で。じゃあの。