8月になりました
8月になりましたね。
つまりぃ、入試まであと半年あるということですなぁ。
半年あるといいつつも、最近はただひたすら焦りがつのっています。
リアルにマーチすら落ちたらDOしよう、という気分さえなります。
未来に対する漠然とした不安に追い込まれるなんて愚かなことだと思いつつも、落ち込んでしまう自分の弱さに絶望する今日この頃…
落ち込んでいても何も始まらないので、一日一歩一歩地道にやっていくしかないですね。科目も適度に回しつつ。偏るとサボった科目が悲惨なことになっているのは目に見えてますからね。去年はそれで失敗してるからね。今年はその教訓を活かしたい。
月初めに暗い文章になりました。しかし、何かの区切りに過去を振り返らないのは、嫌なんですよ。だから、年末にカウントダウンを祝ったり(西暦の一の位が変わるだけなのになぜそこまで興奮できるのか)、“あけましておめでとう”というフレーズ(めでたいのは、てめーのおつむだ)は好きではないのです。だから年末に忘年会をするなんてのは、僕にとっては邪道です。(でも、誘ってもらうのはうれしいよ)
さようなら
つまりぃ、入試まであと半年あるということですなぁ。
半年あるといいつつも、最近はただひたすら焦りがつのっています。
リアルにマーチすら落ちたらDOしよう、という気分さえなります。
未来に対する漠然とした不安に追い込まれるなんて愚かなことだと思いつつも、落ち込んでしまう自分の弱さに絶望する今日この頃…
落ち込んでいても何も始まらないので、一日一歩一歩地道にやっていくしかないですね。科目も適度に回しつつ。偏るとサボった科目が悲惨なことになっているのは目に見えてますからね。去年はそれで失敗してるからね。今年はその教訓を活かしたい。
月初めに暗い文章になりました。しかし、何かの区切りに過去を振り返らないのは、嫌なんですよ。だから、年末にカウントダウンを祝ったり(西暦の一の位が変わるだけなのになぜそこまで興奮できるのか)、“あけましておめでとう”というフレーズ(めでたいのは、てめーのおつむだ)は好きではないのです。だから年末に忘年会をするなんてのは、僕にとっては邪道です。(でも、誘ってもらうのはうれしいよ)
さようなら