7月になりました
今日、挙動不審のやつから声をかけられ、そいつと小一時間話した。
挙動不審のやつに悪い奴はいません。挙動がただ変なだけなんですよ。話してみると、きちんと物事を考えているやつが多いように思います。あくまで私の経験測ですが。
まぁ、悪い奴ではありませんでしたよ。英語がおできになるようで、すんだい全国で2位を取ったことがあるらしい。偏差値84だってさ。去年の英語の偏差値の平均が74なんだと。
慶応経済の仮面浪人らしい。
そいつに英語の勉強の仕方を教えてもらった。ものすごく参考になった。
あと、モチベーションがすごくあがった。彼は、色々な情報をもっており、誰がどの科目が出来るだとか、東大文1をトップで入った奴の国語の点数が72/120ってことも教えてくれた。情報に振り回されるのはただのバカだが、知らなさ過ぎるのは井の中の蛙である。自分が少し井の中の蛙だということがわかった。周りの奴、結構出来るみたいだな。モチベーション上がった!
ただ、オレの見るかぎり、浪人の東大志望@代々木はプライドがやたら高い奴が多いので、ある程度成績のことは誇張していると思うので、一概にみんなできるとは言い難いが。
いずれにせよ、代ゼミの授業もあと1週間ないので、しっかり消化して夏休みに入ろうと思う。
夏に入ったら東大の過去問対策をまずしたいと思う。
アディオス!!!!!!
挙動不審のやつに悪い奴はいません。挙動がただ変なだけなんですよ。話してみると、きちんと物事を考えているやつが多いように思います。あくまで私の経験測ですが。
まぁ、悪い奴ではありませんでしたよ。英語がおできになるようで、すんだい全国で2位を取ったことがあるらしい。偏差値84だってさ。去年の英語の偏差値の平均が74なんだと。
慶応経済の仮面浪人らしい。
そいつに英語の勉強の仕方を教えてもらった。ものすごく参考になった。
あと、モチベーションがすごくあがった。彼は、色々な情報をもっており、誰がどの科目が出来るだとか、東大文1をトップで入った奴の国語の点数が72/120ってことも教えてくれた。情報に振り回されるのはただのバカだが、知らなさ過ぎるのは井の中の蛙である。自分が少し井の中の蛙だということがわかった。周りの奴、結構出来るみたいだな。モチベーション上がった!
ただ、オレの見るかぎり、浪人の東大志望@代々木はプライドがやたら高い奴が多いので、ある程度成績のことは誇張していると思うので、一概にみんなできるとは言い難いが。
いずれにせよ、代ゼミの授業もあと1週間ないので、しっかり消化して夏休みに入ろうと思う。
夏に入ったら東大の過去問対策をまずしたいと思う。
アディオス!!!!!!