ふらんす堂通信157号 | 葉音ののんびりブログ

葉音ののんびりブログ

平凡な毎日をのんびり更新・・・

ふらんす堂友の会には入っていないので、5日のふらんす堂横浜句会に参加したときに、購入しました。

 

句会報告のページに拙句と岸本尚毅先生の句評が載っています音譜

 

秀逸

梅雨晴間襁褓はづして吾子が来る

梅雨時のおむつは赤ん坊にとって鬱陶しい。自分でおむつを外すこともある。おむつを外して心地よくなった赤ん坊は、にこにこしながら、ちょこちょこ歩いてくる。可愛らしい姿だ。親は「おやまあおむつ外しちゃって」と言いながら、今おもらしをしないことを切に願う。

 

岸本先生らしい穏やかで温かな句評、本当に嬉しいです。

 

5日のふらんす堂句会での一コマ

選句の後、ちょこっとご自分のメールをチェックしていらした先生。

「今、、妻から買い物の依頼がありました。餃子の皮を買ってくるようにと。私は、ただ『はい』と返信しました」

 

真面目な顔で冗談を言う先生なのでした 爆  笑

 

 


にほんブログ村