こんばんは。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
過去の記事を書いています。
今まで言えなかったこと。
心にフタをかけていて言えなかったこと。
最近、ポロポロと思い出しながら書いています。
時系列がバラバラですがよろしくお願いいたします。
舅は、なくなりました。
姑は、元気です。
ぽこたは重度知的障害があるダウン症です。
言葉はほぼ話せませんし、読み書きもできません。
でもとても優しい心を持った、私たち自慢の息子です。
いつか私たちが、ぽこたを支援できなくなる日。
成年後見人を、夫婦で探していきました。
成年後見人は一度組んだら、解約はよほどのことがない限り、認められないと聞きました。
親の変わりはできなくてもそれに近いことを、お願いできる人が望みです。
私たちが成年後見人を、考えているのは今から10年以上前です。
義両親もそれは知っています。
それがおもしろくないのが姑。
👵「ぽこたは、うちの孫。そういうのは一言、相談するのが礼儀よ。成年後見人は、うちの親戚から選んで欲しい」
🚹️「ぽこたに会ったこともない、関わりも持たない親戚から何でr選ぶの?」
👵「だってお金、相手に払われるのよね。知らない人よりうちの親戚に」
🚹️「言っている意味、分からない」
でもね、このやり取り何回目❔
なのです。
ぽこたは、うちの孫ってどの口が言うのじゃ〰️💣️🤬👊💥💢