こんばんは。


ご訪問いただき、ありがとうございます。



過去の記事を書いています。


今まで言えなかったこと。

心にフタをかけていて言えなかったこと。

最近、ポロポロと思い出しながら書いています。

時系列がバラバラですがよろしくお願いいたします。



舅は、なくなりました。


姑は、元気です。




数十年前のことです。




義実家に行ったとき、姑がとてもご機嫌よくこう言いました。




👵「あんた(自分の娘)と、あんた(私)と、私でお揃いのエプロン買ってきたのよ。色ちがい😆」



私は、義実家に行くときは必ずエプロン持参していました。

義妹も、持参していました。



私たちのエプロンが、気に入らないのか❔



姑は、「女同士お揃いっていいわよね🎵」


とにかくご機嫌です。



姑とお揃いなんてイヤイヤイヤー💣️




グダグダ言われるのも時間の無駄&気分が悪いので義実家に行くときだけ、お揃いエプロンにしました。


が❗️



この数年後、ぽこたが帰り際に義実家玄関で、あー❗️と声をだし。


👵「ご近所に聞こえるでしょ❗️」

と、ぽこたの口に手をあて。



自分の息子・娘から怒られた姑。



そして、ご近所に孫が知的障害と分かるのがイヤ。と言うことで、私とぽこたは出禁になりましたとさ😁


お揃いエプロンは、出禁を機に棄てました。

当然です😁😁😁😁😁