こんばんは。


ご訪問いただき、ありがとうございます。


過去の記事を書いています。


舅は、なくなりました。


姑は、元気です。



嫁の行動を監視したい&知的障害があるダウン症の息子を産んだ嫁が憎くて、文句が言いたい姑。


当時はナンバーディスプレーなどなく。

留守電にすると「どこに行ったの」攻撃。

夫が帰宅して、夫が実家に何の用かと聞くと、私を出せと言う。

出ないと永遠に続くのでは?と思うぐらいの攻撃が始まります。

そして電話に出たら最後。

3時間、嫌みをいい続けます。

夫が途中でいい加減にしろ❗️と電話を取り上げ自分の母親に怒ると


👵「私は志重さんと話してるのよ❗️」と姑。




いつも電話が鳴ると姑かと思う怖くて。


電話線を抜いたことあります。


目に電話が入らないように座布団を載せたことあります。



あのとき、私は間違いなくノイローゼになっていました。


家にいると電話のことを考えてしまう。

ぽこたを連れて、外をウロウロして時間を潰したことあります。

友人たちが助けてくれ、一緒に出掛けてくれた日もあります。


月日がどんなに流れても、私はあの電話攻撃を忘れません。



そうそう。

姑は私への電話攻撃のとき決まってこう言いました。



👵「言われる方より、言う方が辛いのよ❗️」


これがうちの姑です。



さすがに今は電話攻撃、少なくなりました。




今は私もいい返しますが、電話攻撃しかすることないのかしら?