こんにちは!
PowerPoint musicスライドレッスンFBグループ
の谷世志子です
ゴールデンウィークですね。どんな予定を立てられていますか?
私は草むしりして、花を植えて、
家を綺麗に片付けると決めています。〜♪
2月開講クラスの【パワポ基本の基 勉強会】では、
皆さん各自作りたい作品をどんどん作られています。
添削希望の方は作品を送って来られ、
その発想と工夫に驚きます。
その中からシェアしたいポイントを皆さんにお伝えしています。
私も凄く勉強になります。
質問が飛び交い,とても有意義な勉強会です
メンバーによる【パワポで作るサムネイル祭り】を企画しています。皆さんの作品が並びます。
わくわくです!
交流の場になって欲しいです。
《基本の基》は良い勉強会だなぁと嬉しく
感じています❣️
5月16日(月)より”パワポ基本の基サクサク作れる裏ワザマスター勉強会”新クラスを開講します。
すでにお申し込みされている先生方もおられます。
パワポが使えることはメリットがたくさんあります。〔やってみたかった〕と思われている先生方は参加されて下さい。締め切りは、5月9日(月)です
お申し込みのご案内です
https://eventlink.jp/ent/urjn2gtd
🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹
4月30日(祝)10時〜開催されました
マイクロソフトMVP稲葉通太氏による
オンラインセミナーは圧感でした。
一流のピアニストの演奏を聴いた後のような
感動で涙が溢れました。
パワポの歴史から始まり、先生とパワポの出逢いから人生が大きく変わった事
積み上げたスキル、パワポの可能性を追求し、目から理解できる様に作られた教材や作品の数々
時には、作り方も解説されながら、作品に込められた意図を説明されました。
見せ方や、動かし方て視聴覚障害を持つ子どもたちに熱情を込めて伝える。
教育現場では稲葉氏のパワポ教材の普及活動でスキルを身につけた先生方が活躍され、学校の教育が大きく変わった。
マイクロソフト社が教壇に立つ稲葉氏の授業風景を取材した動画では、先生の愛ある、生徒たちに情熱を持った生き生きした表情と、授業。
生徒さんのキラキラした表情が素晴らしくて、
感動のピークに。
自分で作る!しっかり作る!
どう動かせば、伝わるか考える!
著作権は自身にある!
電子辞書もホームページも、SNS投稿も、ビジュアル教材、ユニバーサル教材まで。
使い方で繋がる‼️
パワポは【十徳ナイフ】
あらゆる事が出来る。
余す事なく、作品も、先生の生き方も学べた
セミナーでした。
そして、送られた資料は、セミナーで紹介くださったそのもの。
参加者全員に提供くださいました。
この、小さなグループの為に、全力で取り組んでくださる姿勢に感動と、感謝でいっぱいです。
受講された先生方も
『こんなにパワポは素晴らしいものだと
知りませんでした。奥が深く、もっと知りたい!
もっとパワポを使いこなしたい!
そして、稲葉先生の人間愛に感動しています』
良かった。
私だけでは無い。
この思いを共感出来る中間と出会え、
本物を知ることが出来ている!
私たちは、感謝の気持ちでいっぱいです。
稲葉先生、奥様、ありがとうございます🙏
そして、今日、オンラインセミナー復習会をしました。私は1日かけて、稲葉氏の資料から皆さんに伝えたい一心で、紐解き作業をしてました。
『なーるほどー』
その作りに感動して、いい時間を過ごしました
そして、夜、私が掴んだ稲葉氏のワザを皆さんにお伝え出来ました。
資料をもらっただけでは、訳がわからないと思います。貴著な資料、活かせる人はいないでしょう
そんなスキル高い資料も
『お使いください』
神がかっています
こんな小さなFBグループの大きな奇跡です‼️
この価値、わかっていただけるでしょうか?
来月も楽しみです
パワポオンライン復習会
参加された先生は、超、ラッキーでしたね
パワポ初めての先生方と、簡単なドリル作成体験をして頂きました。
『パソコンに慣れていなくて、わからないことばかりでしたが、楽しかったです。体験できてよかった。ありがとうございます😊』
メッセージをいただきました
来月も、お会いしましょうね❣️
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
想像もできない先生の世界!
日本の教員でただ一人のMVP
世界の舞台で登壇されます‼️
稲葉通太氏の投稿より🔱⚜️🔱⚜️🔱⚜️🔱⚜️
Microsoft MVPの皆さんがグローバルで開催するコミュニティイベント、Microsoft 365 Virtual Marathon 2022 のスピーカーになりました。
私のテーマは「PowerPointとMicrosoft Teamsをさらにユニバーサルデザインに」です。
コミュニティイベントですので誰でもご覧になれます。
しかし、50分も話せるかなー。初めてなのでびびります。
イベントサイトはこちら
日本代表‼️
グループのみなさんと応援しています
この瞬間に立ち会えるなんて
素晴らしいですね
右のサイトで[日本語に翻訳]で読めます
下記の公式LINE、
PowerPointFBグループに
ご登録ください