こんにちは!

 

 

 

石川県加賀市で、

ピアノレッスンとジュニア動画作成の

レッスンをしています。

 

TANIピアノ・動画作成レッスンスクールを主宰

 

谷世志子です

 

 

 

 8/30パワポ体験レッスン日記

 

11:00~指番号カード作り

 

予定時間を20分くらい過ぎましたが

1作、作れましたよ!

 

まず、簡単に、自己紹介!

 

お名前とお住まい、体験レッスンを申し込まれた訳

 

それぞれ目的があって、パワポでドリル作成を

楽しみにされていることが分かりました。

 

 

パソコン以外のデバィでZOOMと繋がり、

パソコンで作業開始

 

 

最初の画面を白紙に

 

『え?マウス左抑えてドラッグ❓引っ張る❓』

 

 

おお、先が長くなりそう・・・

 

1画面・ 図形から取り出す、大きさ調整、文字入力、

 

     フォント、文字サイズ、図形の装飾

(塗りつぶし、枠線の色、太さ)

 出来た図形を複製する

 

 

    ・ 挿入タグからアイコンから入力で

指を選ぶ、塗りつぶし

   大きさ調整、所定の位置へ

 

などなど、もろもろ、~~~~~~~~~~

アニメーション設定、時間設定~~~~~~

 

 

90分、先生方は集中され、

スライドショーで動いた時には

 

 

 『うわ~動いたいた~すごーい‼️』

 

 

私はその瞬間が嬉しく、大好きだ!

 

 

(作成資料も注文された先生は、

(とても分かりやすかった!)

 

 

前日にお渡しした資料で

 

 

すでに作っておられていて、驚きました

 

 

 

(パワポで生徒さんに作りたかったのです💛)

 

 

今日の日を待っていらした事が伝わりました。

 

 

また、素敵な先生方と出会えました。

 

 

スクショとアーカイブ動画をお送りしました。

 

 

 

一人の先生から  ♬~♬〜♬〜

 

 

 

ありがとうございます。

 

音列アニーメーションができたら送ります。

(音列 は来週のメニューなのに)

 

 

今、先ほどのをアレンジしています。

できたら送りますね。

もう、驚きです

 

 

 

パワポでここまでできれば、

コツがわかれば、出来そうで、

楽しくて感動でした。

 

 

YouTubeの先生のレッスンも拝見しています。

出会いに感謝です。(emoji)

 

 

 

 

お礼のメ~ルを頂き、

自粛の生徒さんに送る方法を

聞いて来られました

 

 

 

メールのやり取りでは伝えきれないので、

どうしましょ。

本講座では順を追って説明するのですが・・・

 

 

 

来週は、音列

この先生方は3っつ共

ドリルを作られますので、

また、お逢い出来ます。

 

 

3回も連チャンで作れば、

スムーズにご自分のオリジナルドリルが

作れそうですね!

 

 

 

今日はご苦労様でした( ´艸`)

又、来週お会いしましょう😊

 



 

パワポ体験レッスン


 

 

 

ラブラブラブラブ教室案内ラブラブラブラブ

 

 

幼児さん対象ピアノレッスンでは、

 

 

楽しく確実にピアノ演奏の基礎を身に着けます

 

リトミックやオンライン教材を取り入れて、

 

遊び感覚で

 

音楽力が身に付きます

 

ピアノ演奏導入の基礎作りをします。

 

 

大人のピアノレッスンでは

 

ピアノライフを楽しんで頂くために、

 

コミュニケーションを採りながら、

 

簡単に脱力と、指の体操から始めます

 

リラックスした状態で、

 

お好きな曲を演奏します。

 

分かりやすい、レッスンです

 

 

 

小学生動画作成レッスンでは

 

パソコンのパワーポイント機能を使って、

 

発想力を活かし

 

オリジナル動画を作成します

 

子供たちが自己表現できる動画を作成します

 

文字入力から始めます。

 

パソコンの操作も得意になりますよ!

 

 

 

 

 

 

ピアノ講師さん対象

オンライン教材作成講座実施中です

 

リアル、オンラインレッスンで生徒さんに

直結した教材作りが学べます。

特別なお教室つくりを

応援します

 

 

 

FBグループ

~パワーポイントでオンライン教材作ろう会~

 

会員240名を超えるご登録頂いています。

 

 

TANIピアノ・動画作成レッスンスクール

 

体験申し込み、お問い合わせ タップして下さい

 

ピアノレッスンお問い合わせフォーム

               

 

優先的にご案内します。

こちらをタップして下さい。(生徒さん用)

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

友だち追加

 

ピアノ講師の為のオンライン教材作成講座ご案内はこちら

(ピアノの先生専用)ご登録お願いします

 

友だち追加

アップアップアップアップアップアップアップ

 

 

ホームページはこちらです