こんにちは😃
石川県加賀市でパワポでオンライン教材を作り
ピアノのレッスンに取り入れています♪
ぽこぁぽこ TANI音楽教室の谷です。
オンラインレッスンも行っています♪
時折、目線を変えて、楽しく、興味を持って、学べる様に
パワポで作った教材を取り入れています。
遊びながら、集中力もつき、明るい笑顔で
『また来週〜😃』とハイタッチで帰ります。
良かった❣️
パワポは優れたアイテム。私のレッスンには
欠かせません。
春の体験レッスン。
是非パワポレッスン体験してみて下さいネ
ぽこぁぽこTANI音楽教室
ホームページはこちら
お問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/dist/S55
お友達追加ボタンをポチ❗️で1対1でお話し出来ます。
質問などあれば、お書き下さい。
スタンプでもokです。
先日、3歳児のももちゃんと4歳児のなつき君、
月3回の個人レッスンと月1回のグループレッスン。
そう、楽しい楽しい、グループレッスンの日でした❣️
グループレッスンは待ち遠しい様で
一際に元気に飛び込んで来ます。
『音符よめるよー』
『練習して来た❣️』
体が飛び跳ねています。
聴唱、和音判別、ずいぶん耳が良くなって来ました.
聞いた音符をホワイトボードに並べて行く。
音の上り下り、モゴモゴ口調だったのに
大きな声でスラスラと。
出来る事が楽しくて仕方ない様子❣️
まだまだずっと飛び跳ねてる。





超可愛い❤️
でもね、先生の目的はそこじゃ無いのです

演奏する事が楽しくなってもらわなければ

知ってる?
その為に楽しい〜ピアノを弾きたい‼️になる為に
今日は指くぐりの教材を作ったのです。
パソコンの操作で鍵盤と音符を並べて、指番号に
意識を向けられる様に、
口で話しながら、目とパワポの動きを見せて
指くぐりと指番号を意識して
1オクターブを弾けるように。
そして理論を理解してくれる様に

目の前で音符を操る。
『先生、凄いね。』そう言って貰う狙いもあったのに、
他を選んでしまい、あれあれ⁉️
そこで大笑い











その中でも、しっかり学んでくれた事を信じましょう❣️
辛坊強く何回も、手を変え品を変え

私が子供達とのレッスンを楽しんでいるのです
ハハハ👍
今日も幸せな一日でした🌸🌸🌸⁉️🌸⁉️🌸🌸🌸
ピアノの先生用LINE公式アカウントはこちら💖
パワーポイントでオンライン教材作ろう会FBグループ
YouTube よっチャンネル
宜しくお願いします🌺🌸🌺🌸🌺🌸🌺🌸🌺🌸🌺🌸